dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の女性と二人で喋っていると前話した話題がまた出てきます。前話しましたよとも言えなくてこまりますどうすれば良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 喋ることがないからそうなるのでしょうか?

      補足日時:2020/11/14 08:04
  • こちらも前に話した話題だと思いつつ喋りますが、自分から前の話題をまた話すときもあります

      補足日時:2020/11/14 08:15

A 回答 (4件)

男性でもよくある話ですよね。


その話す相手によって、親しさの度合いで私は振り分けています。
話を何回も言うときは、その度に「へー!そうなんですかー」と言い、親しくその人の性格が分かってるなら
「その話百回きいた」と言ってます。
因みに、私も同じ話をしているときがあるようですが、親しくない相手にも「前聞いた聞いた!」と言われてます。

喋ることがないからではなく、私の場合は印象に強く残っているから同じことを言ってると思います。子どもに言うときは何回もいったと自覚しもって話をしてます。
    • good
    • 1

相手が中年以降なら、あるあるです。



私もかなり遭遇しますよ。

とりあえず聞きますが、会うたび同じ話になるので、最近は話の途中で、あぁ、○○って言ってましたよね~って言います。

相手は、特に気を悪くすることもなく、そうなのよって言います。

この方は幸い自覚があるらしく、あっ、その話したっけ?最近息子にも言われるのよ、その話聞いたって。って言ってました。

その話聞いた…って、やっぱり言いづらいから、言い方を変えて伝えてみて下さい。
ずっと聞くのもありですが、急いでる時もあるし、度々はストレスになっちゃうから、言い方を工夫して乗り気って下さい。
    • good
    • 0

心の中でしつこいな~と思いながら、ふんふんと聞いておく。

    • good
    • 0

話し始めて少ししたら○○ですよねと言えば相手も気が付くと思いますが、それでも話す人はいるので聞きたくないなら話題を変えるしかないと思いますし、それが難しいなら黙って聞くしかないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!