dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車が苦手です。
電車が苦手です。
高校2年生です。電車で通学しているのですが最寄りから学校の最寄りまでかなり距離があり朝なのですごく混んでいて毎朝ほぼ立ちっぱなしです。体調の良い時は立っていても携帯を見たりしているので大丈夫なのですが、体調が優れない日は立っているのがやはり辛いですが、席が空いていてもお年寄りが乗ってきたら譲ればいいとわかっているのですが譲るのになぜか緊張してしまい、断られたらどうしようとか思ってしまって、結局席が空いても立ったままでいるので体調が悪くなり、途中で電車を降りてしまうこともかなりあり、遅刻してしまうこともあります。この前も、月曜日ですごく電車が混んでいて、立っているのが辛く、気持ちも悪くなってしまった為、その場にしゃがんだのですが、周りの人からの視線が邪魔だよ、って言ってるように捉えてしまって、学校まであと2駅というところで結局降りてしまいました。降りた後も体調が悪く、ホームのベンチで休みました。
早い電車に乗っていたので遅刻せずに済んだのですが、体調がすぐれない日に電車に乗るのが怖くなってきました。
混んでいる電車でしゃがんでいる人がいたらやはり、邪魔で迷惑でしょうか…? 気持ち悪さを堪えることもできますが、汗が出てきて手が震えて立っていたら戻してしまいそうになるのでしゃがんでしまいます。

A 回答 (3件)

私も同じです…


冷や汗や吐き気は貧血によるものかと思います。
ちゃんと朝ごはん食べてますか?
あと、寝不足も貧血起こしやすくなりますよ。

私も気持ち悪くて、次の駅まで立っていられなくてどうしようもなくしゃがみ込んだことあります。その時の視線、痛いですよね。笑
お年寄りに席を譲るの優しいと思いますが、体調が悪いならあなたが座るべきです。
私は無理して我慢して結局途中下車してなんとかホームのベンチに自力でたどり着いてそこで気を失ったこともあります。下車して倒れたこともあります…笑
どちらにせよ迷惑かもしれませんが、倒れたり吐いたりするよりしゃがみ込んだ方がいいと思います。

あと普通に立ってるよりかは寄りかかった方が楽なので座れなさそうなときはドアの前の角を陣取ります。
そこならしゃがみ込んでもいくらかは迷惑じゃない…かと…思います。

遅刻しちゃうーって焦っちゃう気持ち分かりますが、あまり無理せずに。この旨を先生に相談しておくのもありかと思います。
    • good
    • 0

じゃあ、歩いていけばいい

    • good
    • 0

混み具合によっては邪魔だなとは思います。


しかし、なにか理由があってしゃがみこんでいるのだと理解できるので容認すると思います。
もどすくらいならしゃがんでいた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!