
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
再追記です。
椿の種はかなり大きいうえに、地面に落ちると短期間だ発芽力を失います。
サザンカはあまり種ができないが、できても椿と同じで、離れたところで芽を挿すことはありません。
が、榊も同じ椿の仲間ではあるが、実を小鳥が好んで食べるため、小鳥がかなり離れたところにまで運び、そこで目を出します。
で、我が家の近辺には榊が多く、毎年いやというほど芽を出すよ。
邪魔になるので全部抜くがね。
山椒もよく芽を出すよ。
シュロもよく芽を出すがね。
ほかにもいろいろと眼を出すが、どれも邪魔になるだけなので抜き捨てます。
ありがとうございます。
サカキが有力ですね。
山椒の木ができるなんて羨ましいですが、
やはり抜かれるのですね。
山椒の花の佃煮が好きなので
羨ましい限りです
No.12
- 回答日時:
実はわが家にもそっくりな木が勝手に生えてきて。
だからここすごく注目していました。
椿かな、お茶かな、と考えながら数年。今年気がつけばかなりの高さに。
あなたと同様近所迷惑なことも有るかと思い、切りました。1ヶ月程前です。
さっき書き込みをしてからそこを見てみました。切り株の脇からもうかなり枝が出ていて葉も繁っていました。葉にギザギザがありました。大きさもそんなに大きくありません。ヒサカキですね、多分。
椿も種からどんどん芽を出し、下生えのジャングル状態。どう処理をしようと頭をかかえている内に、下生えの小さな幼木にいくつか花がつきました。
一昨年、去年あわせて5種類程花が咲きました。
こうなったら楽しみで、花をみるまではと思い、下生えのジャングルはそのまま生やしています。これも先ほど書き込み後確認してきました。
随分背が高くなったものもありますが、今のところ蕾は1つも見付かりませんでした。椿なのでまだまだこれから蕾がつくかもしれませんが。
で枝振りもみてみました。う~ん、補足の木、椿の可能性もなきにしもあらずか、と思わないこともありませんでした。
でもやっぱりホンサカキだと思います。
わが家に映えてきた木の名前わかって嬉しいです。
さてサカキ、うちの方では神棚へのお供えに使います。神事には重宝されると思います。
No.11
- 回答日時:
お住まいの地域により、訂正します。
関東地方なら、ヒサカキです。また、地域により、椿も山茶花も咲いてない地域があります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
この花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
この植物の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
4
この植物の名前教えてください!
ガーデニング・家庭菜園
-
5
この植物の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
6
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
赤い実(木)の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
9
花の名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
11
花の名前を知りたいのです、
ガーデニング・家庭菜園
-
12
花の名前が分かりません
ガーデニング・家庭菜園
-
13
花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
14
この木の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この野草の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
16
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
花の名前が分かりません
ガーデニング・家庭菜園
-
19
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
20
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シクラメンの花色が薄くなって...
-
5
高くなりすぎた木を低くしたい...
-
6
この観葉植物の名前を教えてく...
-
7
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
8
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
9
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
10
観葉植物の葉がの先だけが茶色...
-
11
枯れてないのに花が咲かない
-
12
水仙の花が、毎年ほとんど咲か...
-
13
トキワマンサクを地植えで植え...
-
14
チューリップの球根を1月上旬に...
-
15
中学の技術でいちごを育ててい...
-
16
枯れたツツジの再生について
-
17
シクラメンの花が咲かないで葉...
-
18
フェニックス(カナリ-ヤシ)...
-
19
枯れかけた植物を復活させる方...
-
20
花に関係する綺麗なフランス語...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
枝には
カイガラムシが
たくさんついてます。
追加です
皆様
本当にたくさんのご回答に、誠に感謝しております。
サカキが有力っぽいですが
サカキを育てるとメリットが多いですか?
木には申し訳ないのですが
切ろうと思っております。
追加写真でもご判断いただけると思いますが、
お隣さんにも迷惑をおかけしそうでして…
みなさん
サカキなら
育てられますか??
うちの実家は
鳥の糞から
山椒の木が育ちました