電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この植物の名前を教えてください。

おそらく、鳥の糞から生えたと思います。

「この植物の名前を教えてください。 おそら」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 枝には
    カイガラムシが
    たくさんついてます。

      補足日時:2020/11/17 17:06
  • 追加です

    「この植物の名前を教えてください。 おそら」の補足画像2
      補足日時:2020/11/17 23:08
  • 皆様
    本当にたくさんのご回答に、誠に感謝しております。

    サカキが有力っぽいですが
    サカキを育てるとメリットが多いですか?

    木には申し訳ないのですが
    切ろうと思っております。

    追加写真でもご判断いただけると思いますが、
    お隣さんにも迷惑をおかけしそうでして…

    みなさん
    サカキなら
    育てられますか??

    うちの実家は
    鳥の糞から
    山椒の木が育ちました

      補足日時:2020/11/18 19:14

A 回答 (15件中1~10件)

さらに追記だよ。


正直、榊の鑑賞価値はそれほど高くはなく、花も小さくて目立たない。
神棚にでも飾るのなら別だが、わざわざ買って植える人もなく、邪魔な存在になるだけ。
なので、私は小さいうちに抜くよ。
毎年10本以上抜いていると思うが。
山椒もよく生えるが、生えてもまともに育たないで消えるよ。
生えるとすぐにアゲハ蝶がやってきて卵を産み、すぐ丸坊主にされるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アゲハ蝶の好物なのですね!
やはり
置いておくべきか
悩みますねー

お礼日時:2020/11/19 15:05

榊にしかみえない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

やはり
サカキですか。
近々抜きます。

お礼日時:2020/11/19 15:02

再追記です。


椿の種はかなり大きいうえに、地面に落ちると短期間だ発芽力を失います。
サザンカはあまり種ができないが、できても椿と同じで、離れたところで芽を挿すことはありません。
が、榊も同じ椿の仲間ではあるが、実を小鳥が好んで食べるため、小鳥がかなり離れたところにまで運び、そこで目を出します。
で、我が家の近辺には榊が多く、毎年いやというほど芽を出すよ。
邪魔になるので全部抜くがね。
山椒もよく芽を出すよ。
シュロもよく芽を出すがね。
ほかにもいろいろと眼を出すが、どれも邪魔になるだけなので抜き捨てます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サカキが有力ですね。

山椒の木ができるなんて羨ましいですが、
やはり抜かれるのですね。
山椒の花の佃煮が好きなので
羨ましい限りです

お礼日時:2020/11/19 15:00

実はわが家にもそっくりな木が勝手に生えてきて。


だからここすごく注目していました。

椿かな、お茶かな、と考えながら数年。今年気がつけばかなりの高さに。

あなたと同様近所迷惑なことも有るかと思い、切りました。1ヶ月程前です。

さっき書き込みをしてからそこを見てみました。切り株の脇からもうかなり枝が出ていて葉も繁っていました。葉にギザギザがありました。大きさもそんなに大きくありません。ヒサカキですね、多分。

椿も種からどんどん芽を出し、下生えのジャングル状態。どう処理をしようと頭をかかえている内に、下生えの小さな幼木にいくつか花がつきました。
一昨年、去年あわせて5種類程花が咲きました。

こうなったら楽しみで、花をみるまではと思い、下生えのジャングルはそのまま生やしています。これも先ほど書き込み後確認してきました。

随分背が高くなったものもありますが、今のところ蕾は1つも見付かりませんでした。椿なのでまだまだこれから蕾がつくかもしれませんが。

で枝振りもみてみました。う~ん、補足の木、椿の可能性もなきにしもあらずか、と思わないこともありませんでした。

でもやっぱりホンサカキだと思います。
わが家に映えてきた木の名前わかって嬉しいです。

さてサカキ、うちの方では神棚へのお供えに使います。神事には重宝されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

神事に使えるとは初めて知りました!

椿にせよ
サザンカにせよ
サカキだとしても

やはり もう抜きます

お礼日時:2020/11/19 15:02

お住まいの地域により、訂正します。

関東地方なら、ヒサカキです。また、地域により、椿も山茶花も咲いてない地域があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

地域によって
育つ木も様々なんですね。

やはり
サカキ
なんですかね。

お礼日時:2020/11/18 19:10

質問の植物、あの大きさだったら、山茶花でも、椿でも、普通花はつけると思います。

うちの山茶花咲き始めです。椿も蕾一杯つけています。
質問の木には蕾の欠片もない。

枝の姿も、私にはとても山茶花、椿系には思えません。

サカキ、地域によってはヒサカキもサカキと呼ばれている地域もある様な。

私も、質問の木は、サカキ(ホンサカキ)だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりサカキなんですかね。

お礼日時:2020/11/18 19:09

おはようございますが



追記画像を見て
№7様のサカキだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サカキが有力ですよね。

お礼日時:2020/11/18 19:08

おはようさんです。

追加の画像を見て、自分も榊と思ったけど、枝の姿に疑問があり、山茶花の可能性があると自分的に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

サザンカの可能性もあるんですね!

お礼日時:2020/11/18 19:07

追記だよ。


追加に画像だと「榊」で間違いないね。
それと。改めて最初に画像を見たが、榊の小さな蕾が見えるよ。
ちなみに、榊はリスが種を運ぶことはないよ。
榊の実は小鳥の餌となるので、小鳥が良く種を運んでくるよ。
我が家でもよく芽を出すからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

鳥が運んでくると考えると
やっぱり
サカキ
というのなんですね!

お礼日時:2020/11/18 19:06

葉の長さが5~6センチなら、やはり椿です。

榊なら、そんなに大きくありません。ベンジャミンも気候的に、温暖化が進んでるとは言え、多少ムリだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそうですか。
お隣さんに邪魔になって迷惑かけるといけないので、大きくなる前に切ろうかと思ってます。

お礼日時:2020/11/17 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A