
専門学校です。
AO面談を受けAO認定証をもらいました。
その為今日あったAO特待の面接を受けてきました。
人もたくさんいたし多分落ちたと思います。
AOの特待落ちたらその専門には入れないんでしょうか?要項には落ちた場合自動的に入学合否について再選考とかいてありました。
特待でなくてもいいのでその専門には絶対に入りたいです。
もう諦めるしかないんでしょうか。
私は普通のAO入学になったとしても落ちるんでしょうか。
語彙力なくてごめんなさい。
本当に不安で。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>要項には落ちた場合自動的に入学合否について再選考
というからには、特待AO不合格なら、
自動的に、普通のAO選抜をして、合否決めますということなので、
特待AO不合格は、普通のAOの合否に使いませんということです。普通のAO合格は普通にあります。
特待生は学校側の授業料収入が減るので、人数絞りがちだけど、普通のAO選はそういう学校側の収入減はないので、普通に合格が出るでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
社会人の方に質問です 専門卒て...
-
専門学校てそんなに辞める人多...
-
明日専門学校の面接があります...
-
新専門学校1年生です 18歳男で...
-
専門学校って留年しにくいって...
-
短大がどんどんなくなっていっ...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
高校生です。 神田外語学院とい...
-
妊娠をした為に2年制の保育専門...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
専門学校を辞めるべきか続ける...
-
専門学校の社会人入試について ...
-
遊びで通う専門学校
-
食品系の資格が欲しいです。 専...
-
専門学校の制服がスーツぽい制...
-
専門学校に払った振込金受取書...
-
進路に悩んでいる高校生2年生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学校補欠合格で困ってます。
-
専門学校です。 AO面談を受けAO...
-
いじめを相談したのに、退学を...
-
高校の成績と看護学校の受験に...
-
30代子持ち主婦への面接質問は...
-
看護学校に入学するものです 入...
-
埼玉医科大総合医療センター看...
-
24歳で作業療法士の学校入学は...
-
大原公務員専門学校について
-
社会人で看護学校に入学したけ...
-
諦めたくない!
-
退学して同じ学校に再入学した...
-
コンピュータ総合学園HALについて
-
看護専門学校は他の専門学校と...
-
30歳(男)で看護師を目指す
-
看護学校の面接で最後になにか...
-
27歳からの看護学校受験
-
23歳の男ですが、看護師を目...
-
専門学校の退学後の復学…
-
補欠合格なんですが
おすすめ情報