
ADATA製外付けHDDのHV620-2Tを購入しました。
手順書を見て、HDDtoGO_V3050をインストールと書いてあったのでインストールしたのですが、別にインストールしなくても大丈夫なようでした。
ということで、無駄なソフトを入れておきたくないので、アンインストールしたいのですが、方法はありますか?
アンインストール画面には出てこないようでした。
コマンドプロンプトなどで、このソフトを検出する方法などを教えていただけると助かります。
(これでなくても、最近インストールしたソフトを検出する方法など)
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのマニュアルを読むと「外付けハードディスクにあらかじめインストールされているので、PCにインストールする必要は無い」と書かれています。
手順書と食い違っているので、手順書のインストールが何を行ったのかマニュアルからは判断できないです。
PC上のアイコンが単なる外付けハードディスク内のHDDtoGOへのショートカットなら、そのショートカットを削除すればよいです。
インストールで実際にPCへの登録を行っている場合には、設定 〉アプリと機能 のリストにHDDtoGOが出てくるはずなので、そこをクリックしてアンインストールを行ってください。
「アプリと機能」に出てこないということは、インストールされていないということでしょうか。
「PC上のアイコンが単なる外付けハードディスク内のHDDtoGOへのショートカットなら」
これの可能性が強くなってきました。
exeファイルを削除して終了としようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
詳しい人?
外づけHDDにはOSが入って居ないんですから、何をアンインストールするんですか?
フォーマっとしてもいいし、上書きで描き込んじゃってもいいって事ですよ
ご返答ありがとうございます。
「手順書を見て、HDDtoGO_V3050をインストールと書いてあったのでインストールし」ました。
このインストールした「HDDtoGO_V3050」とやらをアンインストールしたいのです。
インストールしたのだから、アンインストールできるはずと思っています。
外付けHDD本体ではなくて、PCの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
- その他(ソフトウェア) Pakki með staðfærðu notendaviðmóti fyrir ís***って何? 1 2023/04/12 18:18
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- その他(ゲーム) マインクラフトJAVA版の導入・ローカルマルチプレイについて 1 2022/03/23 18:59
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストーラってインストール...
-
unlocker1.8.7でebay関連のトロ...
-
システムDSNにドライバーが表示...
-
McAfee をアンインストールした...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
Windows 自動更新について
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
lan card
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
助けてください!ウインドズ起...
-
sysprepを使った場合の認証期限...
-
marvell 91xx configって何?
-
ライセンス認証を何で?!
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Windows7 IE11文字化け
-
Vistaのドライバがおかしい
-
skylake搭載機にwin7を新規でイ...
-
windows7から10への切替。PC本...
-
Windows 8のライセンス認証解除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストーラってインストール...
-
システムDSNにドライバーが表示...
-
unlocker1.8.7でebay関連のトロ...
-
パソコンがウイルスに感染しま...
-
PCでPUBGを無料インストールしたい
-
ADATA製外付けHDDのHDDtoGO_V30...
-
ESETがインストールできません。
-
JAVAの組み込み方3
-
Outlookが使えない・・・
-
Microsoft .NET Framework 1.1 ...
-
アプリケーションソフトをイン...
-
MacのSafariとChromeの使用につ...
-
Excelの インストールができない
-
ドライバがインストール出来な...
-
プリンタドライバの再インスト...
-
K-Lite Mega Codec Packをダウ...
-
FX MT4 多表示について
-
Excelファイルを上書き保存でき...
-
画面での音量表示について
-
Office
おすすめ情報