かなり、初心者なのでうまく説明ができないのですが、
先日はじめてプリンタ(PM-D800)を購入してきてさっそく接続したのですが、
ログオンするときにアカウントユーザーではない方でインストールしてしまったため、エラーになってしまいました。
その後、なんとかドライバはインストールすることができたのですが、
間違って最初にインストールしてしまったアプリケーションソフトのほうで、
アンインストールできないものがでてきてしまいました。
今は中途半端にソフトが使えるような状態です。
(CDレーベル作成ソフトは使えるが、写真プリントのソフトは使えないとか)
プログラムの追加と削除の画面で削除を選択しても
なんにも反応がなく、
CD-ROMでアプリケーションをインストールしようとすると、
ファイルに書き込めなくなってますというような
エラーメッセージがでます。
とにかく、付属のアプリケーションを使えるように
したいので、どなたかわかりやすく教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2です。
システムの復元は、「チェックポイントの作成」を行っていないと出来なかったはずです。出来たとしても、OSインストール時に戻るので、不用意に
やらないほうがよいかも。
ソフトのほうは一度完全にアンインストールしたほうがよさそうですね。
ソフトによって、専用のアンインストールプログラムがあったりインストール用の
CDからアンインストールできる場合があります。
その後で再度インストールしてみては?
No.2
- 回答日時:
よく状況がわからないのですが、
管理者権限ではないアカウントでインストールが失敗
↓
その後管理者権限アカウントにてインストールは成功
↓
管理者権限ではないアカウントでソフトを使用できない
でよろしいですか?
一度管理者権限にてソフトのインストール・アンインストールを行ってみてください。
その後、管理者権限でないアカウントでソフトのインストールしてみてください。
この回答への補足
えっと、インストールが成功してからは管理者権限アカウントでやってます。
失敗したほうのはアンインストールしてます。
システムの復元もやってみましたが、コンポーネントへ転送エラー??とかで、
ファイルが作成できないでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストーラってインストール...
-
PC共有相手にバレずにインスト...
-
パソコンがウイルスに感染しま...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
marvell 91xx configって何?
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ワンセグチューナーLDT-1S301U...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
クリーンインストールができま...
-
WINDOWS-7で認証が取れなくな...
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
CF-T8へのWin7 64bitインストール
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
マイクロソフト製品windows7 の...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
windows7 32bitで使っているパ...
-
ステレオミキサーをインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストーラってインストール...
-
パソコンがウイルスに感染しま...
-
inbox.comとはなんですか?
-
PCでPUBGを無料インストールしたい
-
システムDSNにドライバーが表示...
-
ESETがインストールできません。
-
Excelファイルを上書き保存でき...
-
ブラザープリンタのインストー...
-
XPでスタートを押すと毎回新し...
-
PC共有相手にバレずにインスト...
-
Outlookが使えない・・・
-
Quick Time アンインストールで...
-
ヤマダ電機でOffice Excelのカ...
-
MS Officeが使えなくなりました
-
プラネックスのviewerがインス...
-
ProgramとProgram(X86)フォルダ...
-
プリンタドライバの再インスト...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
デジタル家電につかわれているO...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
おすすめ情報