dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://dl.koroad.or.kr/license/jp/sub/interLic.jsp
国際運転免許証に記載されている氏名のローマ字綴りとパスポート上の氏名のローマ字綴りが一致しない場合、又は国際運転免許証の署名とパスポートの署名が一致しない場合、国際運転免許証の効力は認められません。

このようにあります。しかし、日本の場合、パスポートの署名は漢字で書いている人も多いと思います。
しかし、国際免許証は発行するとその場で、筆記体で書くようにかならず指示されます。
そうすると、韓国では使えない国際免許証が出来上がってしまうと思うのですがどうなのでしょうか?

個人的には、国際免許証のサインはトラブル防止の為、パスポートと同じ漢字による署名にしたいのですが断られてしまいました。

A 回答 (1件)

使えない方がいいのでは?



万が一、事故って自分が正しかったとしても国民感情で悪者になるような筋書きになりそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

流石にそれは不便すぎます。また、実際に韓国へ行くと分かりますが日本のネットもやたら寄っていますが韓国のネットの評価は明らかにおかしいです。トランジットで時間が余っていたのと、半分怖いもの見たさで初めて韓国へ行ったときには拍子抜けしました。WWIIの頃に落ちた戦闘機から鬼畜米英の鬼ではなく好青年がでてきたみたいな話同様、リアルとネットではあまりに乖離しています。また、反日デモを見たくそれを聞いても実際には職業的な感じで同じ人がいつもテレビに写っているそうです。一度行ってみると良いかと。
あと、仮にですがそういう事で悪者ににすると韓国は観光に力を入れていますからそうはならないでしょうね。
まぁ竹島に行ってそこでツイートするような勇気のある人なら別でしょうがw

お礼日時:2020/11/25 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!