重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この図の、はりのたわみ、たわみ角(1)、最大たわみが発生する位置と最大たわみ量(2)の求め方を
教えていただきたいです。

「材料力学 両端支持はりのたわみ関連」の質問画像

A 回答 (1件)

丸投げですか?モーメントくらい求められるでしょ?分布荷重がわかりませんか?


(1) 静定だから曲げモーメントM(x)を求めて,M(x)=-EI d^2y(x)/dx^2を適切な境界条件で解く。あるいは,あのくだらないモールの定理を使う。
(2) 高校で習ったように,最大たわみの位置は dy(x)/dx=0 の位置。簡単。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!