dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫に好きな人が出来たみたいで離婚してほしい。
と言われました。
毎日LINEしているみたいで
遊ぼう?と誘うと既婚者と遊ぶのは無理!
と言われ離婚したら?と聞くと考える。と
言われたそうで相手の気持ちはわかりません。。
前々からハッキリと言われていますが
いくら養育費などきちんとするからと言われても
子供3人を1人で育てる自信もありませんし
子供も父親が大好きです。私も夫が好きです。
離婚に応じてもらえない事にイライラが止まらず
私の顔も見たくないくらい嫌いだそうです。
顔を見ると腹が立つ一緒に出かけたくないみたいです。
ストレスでおかしくなりそう。と言われ毎日
喧嘩の日々ですがそれでも私は強気で向き合っています。
縛られず自由に行きたい!と夫は言いますが
このまま離婚に応じれば夫の思うままなのが悔しいです。
夫は私に嫌われそうと必死でわざと傷つくこと
女を口説いている会話内容など詳しく話してきます。
傷つけていることに罪悪感はあるようですが
それ以上に離婚に応じてもらえない方が勝つみたいです。
自分でもクズとわかっているみたいで
早くこんなクズ捨ててくれ!と言われます。
それと一旦別居は嫌だそうです。
夫は昔から女癖が悪く何度も喧嘩しましたが
私はそれでもいい!と腹を括り結婚しました。
なので、このまま一緒にいても辛いだけと
わかってはいます。夫に完全に嫌われました。
存在に拒否反応が起きるみたいです。
もうここまでこれば修復は難しいのでしょうか?
結婚後こんなに好きになった人は初めてみたいで
気持ちが冷める可能性も低いと思います。
19で結婚し27歳です。
自分でワガママ無責任だとわかっているみたいです
心は大人になれないみたいで完全に開き直っています。。

質問者からの補足コメント

  • わりと育児はしてくれていました。
    父親として文句がないと思っていました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/28 00:32

A 回答 (4件)

離婚しないで頑張って下さい。

ご主人はいずれ振られてあなたと子供の元に帰ってきます。
    • good
    • 1

旦那の親とあなたの親はなんて言ってます?


親を巻き込んで話をしましょう。
なんなら相手の方も呼んで巻き込みましょう。
    • good
    • 0

気持ちが無くなったら無理ですよね。


きっぱり捨てたほうがいいと思います。
養育費はがっぽりもらいましょう。
さっぱりしてたら意外としばらくしたら戻ってくるかもしれませんよー
    • good
    • 0

旦那は育児してた?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A