dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。
旦那と結婚して5年目、27歳、1歳8ヶ月の子供が一人います。
つい先日、前々から怪しいと思っていたので旦那の携帯を見てしまいました。
そうすると、女と怪しい連絡を取り合ってたので問いつめたら、好きな人がいると打ち明けられました。
今は私よりその人が好きで、私と別れたいのか別れたくないのかもわからないと言われました。
連絡取るのやめてと言いましたが、受け入れてもらえませんでした。
すごくショックで最初は怒鳴ってしまったんですが、冷静になると楽しかった頃を思い出して改めて好きなんだと気づきました。
連絡を取り合っていると知りながら一緒に生活するのはすごく辛いですが、それでも一緒にいたい、別れたくありません。
今は気持ちが戻ってくるように直してと言われてたことを頑張って直したり、振り向いてくれるように努力してます。
色々調べてるとそういう行動が旦那を苦しめる、鬱陶しいといったコメントを見ました。
少し離れた方がいいという意見もありましたが、離れたら益々浮気相手と距離を縮めそうでこわいです。
努力して振り向いてくれるのを待つのか、少し離れるのがいいのかどちがいいと思いますか?
ちなみに体の関係はないと言っています。
旦那は真面目なタイプで過去にも浮気したことないので本気になりそうでこわいです。
相手は旦那より5歳年上、シングルマザー、2人の子供がいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

お礼ありがとうございます。




騒ぐというのは、ご主人を責めるということです。

でも、あなたはそういうことはしていないようですね。


年齢を重ねてからの恋愛は、宿命的なものと言われています。

命に宿るもので、避けては通れないものです。

ご主人の宿命であり、あなたの宿命でもあります。

過去世の行いの因果とも言われています。

あなたが過去世において、ご主人を傷つけた報いが来ているのかもしれません。


でも、宿命と言うものは、乗り越えられる時に出てくるとも言われています。

あなたには、ご主人の今の恋愛を乗り越える力が備わっているということです。

できれば、ご主人を恋愛ごと受け入れて、一緒に乗り越えて行きましょう。

幸せな将来の為の試練と考えましょう。

宿命を受け入れ、乗り越える時に人間は最高に光り輝きます。

あなたが乗り越えれば、同じ悩みを持っている人の希望の星になります。


宿命は努力では変えられませんが、心一つで使命に変える事ができます。

あなたの命が最高に光り輝く時です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

このようなことおっしゃって頂いてとても心強いです。
本当に今更後悔しても遅いですが、今までの報いが来たのだと思います。
恋愛ごと受け入れる…大人の心がないと大変ですね。
でもそれが使命だと思います。
今はとても辛い生活ですが、私も心を入れ替えて頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/23 08:09

お礼ありがとうございます。



〉なぜ妻にバレているのに連絡を取り続けるのでしょう?

相手に真剣だからです。

真面目で一途な人の浮気は、遊びではなく真剣なのです。

だからこそ誰にバレようが、その人優先になり連絡とるのです。

今は旦那さんのあなたへの態度は離れてもいいというような態度を取っているかも知れません。
でも、真面目な性格故に本当に家族と離れるとなった時ここで又真剣にあなた達の事を考えると思います。

あなたの仰ってるように、今の旦那さんに対し好き好き態度は、控えなくてはダメです。
誰だって気持ちの離れてる相手から好き好きと伝えられる程困るものはないですもんね。

かと言ってほっとくと旦那さんは「放ったらかしにされている」と解釈し、別方向に考えてしまうかも知れません。

時には付いたり、時には離れるふりをしたり難しいですが頑張ってくださいね。

一度他に向いてしまった気持ちを取り戻すのは並大抵な事ではないでしょう。

戻ってきてくれる可能性が少しでもある限り決して諦めず気持ちを取り戻してほしいです。

いつか旦那さんの気持ちがあなたへと戻った時、
旦那さんは きっともう二度その人や他の人にはいかない覚悟であなたの元へ戻ってくると思います。

しかし、戻ってくれたとしても別れるより難しいのが再構築です。
これから先 旦那さんが戻ったとしても相手と連絡をとってないか、本当に思いは私に戻ったのかとかたくさんの心配や不安が付いてきます。

また 戻ってきてくれたとしても、まだ相手への未練を残したまま戻ってくるかも知れません。

そんな時、戻ってきた旦那さんに不安や不満を伝えることなど出来ません。万が一不安や不満を伝え続けると旦那さんは辛くなりあなたから離れていくかも知れないからです。

前のように戻るのにはかなりの時間と忍耐が必要ですが、あなたが諦めなければ少しずつ元に戻っていけると思います。

どのような時でも、居心地のよい家にだけしといて下さいね。

その居心地のよい家に出来るのは浮気相手ではなくあなたと子ども達だけですよ。

今はしっかり食事をとり、無理せず頑張ってくださいね。

一日でも早く旦那さんの気持ちがあなたへ戻ってくれますように…。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
真剣だからと聞くとショックですね…
私はいつも通り接してて旦那もいつも通りな気がします。
でも裏では何してるかわかんないですよね。
好きな気持ちを伝えないと離れていきそうでこわいですが、気持ちを抑えて頑張りたいと思います。
私の我慢の限界が来ない限り今の生活を続けていくつもりです。
今は食欲ないですが、子供のためにも頑張りたいと思います。

お礼日時:2014/04/23 00:54

今の旦那さんに何を言おうが聞いてはくれないでしょう。



旦那さんは真面目で今まで浮気した事がなく、今のお相手さんとは体の関係もない…

こういうタイプの人の浮気は、すごく怖いですよ。

それは…こういうタイプの人は家庭を大切にする傾向があります。奥さんより他の人を好きになるまでに旦那さんなりの葛藤や思いがあったと思います。その葛藤や思いをくぐり抜けあなたより浮気相手の方を守りたいと思ったのです。

そうなってからのあなたの今の行動は旦那さんからしてみたら、きっと今更感が満載でしょう。

相手を真剣に思うからこそ体の関係がないのかも知れませんし、
今は、あなたが追いかければ追いかけるほど、旦那さんは苦痛になり余計に相手の方への思いを募らせてしまってるかも知れません。

ですが、望みは捨てないで下さい。

旦那さんは初めての経験で、結婚してから奥さんでは味わえない新鮮さやドキドキ感に今酔いしれてます。
相手の方も子持ちと言う事で、いつか旦那さんも自分の家族を犠牲にしてまで 本当に一緒になれる相手なのかを考える時期がきます。

相手の方は、旦那さんに新鮮とドキドキを与えられますが、
あなたは、旦那さんに一緒に居ての安心感を与える事が出来ます。
この安心感は、夫婦にしか与える事の出来ないものです。

今は残念だけど、あなたの頑張りも安心感も旦那さんには分かってもらえないかも知れませんが、めげずに「誰よりあなたを想ってます」の態度で旦那さんへとそっと伝え、旦那さんの事こんなにも考えてるのに…と追いかけ追いかけ疲れた頃 、疲れた事を旦那さんに伝えればどうでしょうか?

その時初めて旦那さんは疲れきったあなたに気付き、本当に大切にしなくてはならない相手に気付くかも知れませんよ。

今は精神状態も不安定で一日一日がすごく大変だと思います。
けれど、本当に旦那さん事が大事と気付いたのならば、旦那さんの気持ちに整理がつくまで後悔のないよう気持ちは戻ってくると信じ思い続けほしいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

本当にその通りだと思います。
こうなってから考えるとダメな妻だったと思います。
なぜ妻にバレているのに連絡を取り続けるのでしょう?
そんなに離れたくないんですかね?
一緒に生活してるうえでそれが本当に辛いです。
好き好きアピールを結構してたんですが、それは逆効果になりそうですね。
今まで通りの生活を続けて戻ってきてくれるよう頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/22 22:41

お礼ありがとうございます。




ご主人にお父様はいらっしゃらないのですね。失礼なことを書いて申し訳ありませんでした。


結婚しても、他に好きな異性ができることは良くあることです。

恋愛感情は誰も止められません。

でも、理性があれば、胸に隠して、幸せな家庭生活を続けていける筈です。

ほとんどの人がそうしていると思います。


こう言う私も、昔好きだった男性が忘れられずに、毎日思い出しています。

自分が一番ときめいた経験を思い出すと、嫌な事を忘れてしまいます。

主人にも優しくできる自分がいます。

夫には口が裂けても言えませんが・・・。


恋愛にあまり免疫の無いご主人は、年上のシングルマザーに迫られているのでしょうか?

夫の携帯を見ても良いことは何も無いです。

浮気ならばれないようにして欲しいですが、男性は嘘をつくのが下手ですからね。


あなたも本当に辛いと思いますが、妻の座にいるのはあなたです。

あなたが騒げば騒ぐほど、ご主人は相手の女性のほうに行ってしまいます。

デーンと構える図太さも必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とんでもないです!謝らないでください!
恋愛経験が少ない方ではないと思いますが、本当に一途で私の周り誰しもが真面目で絶対浮気しないタイプだと思ってると思います。

迫られてはいないと思います。
私も詳しいことまではわかりません。
携帯は見たいような見たくないような…葛藤があります。
騒ぐというのはどういった感じでしょうか?
自分が変わらないとどんどん浮気相手にいってしまう気がしてこわいです。

お礼日時:2014/04/22 22:48

人の不幸の上に築いた幸せは、砂上の楼閣です。



ご主人は、離婚してその女性と結婚しても、幸せにはなれません。

あなたも、そう確信してください。


ご主人の親、特に父親に相談してみましょう。

何か参考になることがあるかもしれません。

当分は、三角関係でもめることになるでしょう。


恋愛って、病気みたいなものだと思います。

自分の感情をコントロールできなくなります。

好きになってはいけない人を好きになってしまう病気です。


少しの間、熱が冷めるまで、ほうっておいたほうが良いかもしれません。

無理かもしれませんが、あなたも自分を見つめなおす良いチャンスかもしれません。

謙虚になって、周りに感謝できる魅力的な女性になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那の父親はいないし、出来れば家族にはふせておきたいです。
確かに旦那は今感情をコントロールできていない状況だと言っていました。
嫌われないようにいつも通り生活して戻るのを待ってみます。

お礼日時:2014/04/22 19:24

男性です。




感ですが、
御主人が相手女性に何を求めているかを考えたほうが答えが出るかもしれません。

>相手は旦那より5歳年上、シングルマザー、2人の子供

たぶん母性愛を求めているような気がします。
『体の関係はない』とりあえず信じたとしても、
彼はその女性に対して癒しを欲しがってるんでしょうね。

逆を言えば現在の時点では貴女から癒されてないと思っているのでしょう。
原因は何かございますか?

一般的なことですが育児がはじまると妻(恋人感覚の妻)が母親になります。
当り前ですが育児は大変で旦那をかまってる時間や体力、気力は減る傾向になります。

旦那はそれを理解しなければいけないし、
奥様もそれを気を付けなければいけません。


現在段階では相手女性に癒しを求めてばかりで現実逃避をしている状態です。

本来ならば旦那がそれに気付き貴女に対して謝らなければいけない状況ですが、
修復を目指すのであれは10000歩譲って
何が不満だったか、寂しかったか、辛かったかを聞いてあげるのも良いかと思います。

男性の精神年齢はいつでも女性より子供です。
女は子供が生まれると精神的に強くなります。
男は???生き甲斐は出来るかもしれませんが精神的に強くなるのとちょっと違う気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思い当たることはたくさんあります。
こうなったのも旦那一人のせいではないと思ってます。
なので直してって言われてたことを紙に書いて直す努力をしているとこです。
旦那の仕事も忙しくてずっとすれ違いでした。
旦那にも好きになった気持ちはすぐには消えないと言われました。
だから振り向くのを待つしかないのかなと…
好きだからこそ辛いですよね。

お礼日時:2014/04/22 19:17

しっかりせんかい!!



>旦那は真面目なタイプで過去にも浮気したことないので
>旦那より5歳年上、シングルマザー、2人の子供

要するにたぶらかされてるので、逆説的ですが旦那も浮気相手も潰すつもりで喧嘩しないとよりは戻せません。

手加減したり、おとなしく聞き訳がいいようにしていたら、ずっと続くことになりかねません。

しっかり証拠を押さえた上で、その女から搾り取れるだけ慰謝料を搾り取ること。不倫なんざ一銭の得にもならないことを叩き込むこと。

そうすることで旦那にも結婚した以上は、嫁さん以外の女に懸想したら、惚れた腫れたじゃすまないことをおしえこむ必要があります。
この場合真面目で浮気したこともないというのは聞こえはいいですけど、見方変えれば世間知らずで落とし前のつけ方もわからない馬鹿ってことですから。

何度も
>こわいです。
と書いてますが、萎縮してやるべきことをやらなければ、馬鹿は増長するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来れば離婚は避けたいです。
私に気持ちがないとわかってるので、嫌われたら浮気相手にどんどんいってしまいそうです。
それがこわくて上からいけません。
不倫は良くないし、ムカつくけど、気持ち戻ってきてほしいです。

お礼日時:2014/04/22 19:12

よくある話ですね。



女の性欲は子どもに向いていますから、育児に向かって満足できるんですね。

そこのすれ違いを埋めてないのでしょう。

お互いに本当に自己分析ができれば、「離婚はやめとけ」ということになると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の為にも離婚は避けたいですが、好きだからこそ辛いです。
旦那の仕事も忙しいのでずっとすれ違いでした。

お礼日時:2014/04/22 19:05

そもそもあなた方夫婦が原因でないのになぜ、別れるとか離れるとかを考えるのですか。

こういう考えになること自体私には理解できません。その上、当事者にとって決していい結果は出ないのです。

別れたり離れたりを迫るべき相手はご主人の交際相手ではありませんか。夫婦の間に割って入ってくる人物ですから…。夫婦の間に割って入ってこようとする人物をそのまま放置すれば、男と女の一対一の関係性からいえば、離れることを考えたり別れることを考えたほうが弾かれるのは当然です。

ご主人の交際相手は家族、家庭にとっては邪魔者なのです。邪魔者の侵入を夫婦の一方であるご主人が加担しているのですから、残された一方のあなたはそれを排除しなければ家庭の形は保たれません。なぜ、その現実からさけたり逃亡するような考えをするのでしょうか。

目に見える形で、誰かが家の中に入ってきた場合、侵入を阻止するか警察に連絡して家庭を守ります。ご主人の異性交際は目に見えない形で夫婦関係を心的なところから壊そうとしているのです。そうはならないだろうとご主人は思っていますが、このご主人の思いは問題視しなくていいのです。配偶者だからです。後で対応できます。

問題は、あなたという人間の存在を理解しながら、あなたの個性、人格にとって代わってご主人とのプライベートな関係を築こうとしている女性が問題なのです。あなたの人権も名誉も犯そうとしている人物にあなたの今の立場を明け渡しますか。生きる上で不都合な出来事とか困りごとはつきものです。そこから逃げる人生なんて楽しみも何もなくなります。不都合な出来事に対して戦いましょう。そこから幸せとか安心を得る方法が分かります。

忘れていました。努力して振り向いてくれるのを待つなんて幻想です。そんなものされたなら余計に嫌になるのが不倫を働く事ができる甲斐性のある男です。家に入ってきた邪魔者を排除する姿勢、このことはすぐに理解できなくても必ずそういう結末に至ります。それを怠った場合、何も悪くない配偶者の方が何らかの責めを負わなければならないようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は私より浮気相手の方が好きだから浮気相手を守ると思います。
それもそれでショックだし、排除の仕方もわかりません。
連絡取るのやめて、連絡先消してとも言いましたがダメでした。

お礼日時:2014/04/22 19:03

>努力して振り向いてくれるのを待つのか、


>少し離れるのがいいのかどちがいいと思いますか?
どっちを選ぶにしてもあなたは辛いだろうし
根本的解決にならないと思います。
ご主人のご両親とあなた様のご両親に間に入ってもらって
今後についてきちんと話し合った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は別れたくないので家族には心配かけたくないのが本音です。
でも最終的にはそうならざるを得ないと思います。
この先どうなるかわかりませんが、そうならないように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/22 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A