プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相続手続きで遠方の市役所に戸籍謄本を郵送請求した際の話ですが、、、。
後日、市役所から私のスマホに着信があったため折り返したところ
市役所A「郵送担当です」
私「⚫⚫と申します。お世話になります。」
市役所A「はい。。」
私「・・・。」「先ほど着信があったので折り返しました。(自己紹介)」
市役所A「変わります。」
市役所B「変わりました。あー、2通請求なんですね。」
私「そうですけど、請求書類に2通って記入していましたよね?」
市役所B「書かれてますけど念のための確認でした。はい。」
で終話です。

市役所等のお役所でよくある「社名や市役所名を名乗らない」「担当者名を名乗らない」「お世話になりますといったやり取りができない」電話のやり取りですが、何故なんでしょう。最低限のマナーのような気がするのですが。

A 回答 (4件)

市役所ですから(苦笑)。


最近はだいぶ変わって来てて、住民票をとっても「ありがとうございました」と言われたりして不思議な気分がします。常識なんですけど、いかにお役所が非常識だったかと痛感してしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔、出雲市長が休日に住民票発行手続きするって宣言して実施したら革新市長って全国にその名を轟かしてませんでしたっけ。。
今じゃあ当たり前だけど、何でその当たり前が出来ないのかなぁ、と。お役所文化なんでしょうか。

お礼日時:2020/11/28 11:31

接遇がなってませんね・・・。

(-_-;)
呆れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。
ものすごく丁寧な対応を求めている訳じゃなくて、フツーのやり取りしませんか?って思うんです。
変な沈黙とかお互い違和感なんじゃないかなあ。。。

お礼日時:2020/11/28 11:27

こんばんは



安倍さんはじめ、政治家や役人は税金から給料を貰っているという事実にたいして、感謝の気持ちが欠けているようです。逆に「やってやっているんだ。」と思っているんでしょう。

相手が名乗らなかったら、こちらから聞きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/11/29 23:15

郵送担当は疑問です。


戸籍や住民票は市民課が担当します。
市民課が依頼された種類を封筒入れることで封筒は開封することなく郵送担当に送ります。郵送担当は、午前と午後の2回に分けて引き取りに来る郵便局員に依頼します。
確認電話番号を知らなければ着信することはありません。また、あなたが、送った種類等で不備があれば問い合わせの電話があってもおこかしくなないですが、郵送担当が問い合わせることことの理由にならないかと思います。
最低限のマナーと思うことよりも相手を疑うことから,代表番号に折返して電話をすることで〇の部署の〇のさんと認するできます。
確認のために戸籍担当部署に確認電話をすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは論点ではないです。
戸籍を郵送での依頼を受け付ける担当です。

お礼日時:2020/11/30 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!