
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポンプの定格が判らないので断言は出来ませんが・・・キーシリンダやヘッドライト、テールライトの線から分岐して電源を取ると、電流がオーバーするのでは。
とすると、①電源はバッテリ直 ②間にリレーを入れ、それをキーシリンダのON電源(ヘッドライト、テールライト、メーター照明など)でON/OFFする・・・という電気回路になると思います。
それより。
どういう計算により、水冷化が必要という結論となったのか判りませんが、50㏄エンジン程度の発熱量なら、ポンプが不要となるサーモサイフォン式でも大丈夫なんじゃないか?っという気がします。
水の容量をタップリ取れば、サーモサイフォンでも結構冷えますよ。
No.3
- 回答日時:
>それだとキーオフでも水流れないですか?
一から十まで教えろ!って、言うわけ?。
虫が良すぎる!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ピクニック・キャンプ 足元のポリタンクから皿洗い用の水を少しづつ出したい 3 2022/10/06 11:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 電気・ガス・水道業 給水ポンプの電流値について 5 2022/06/08 14:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房の動作効率上げるために、冷水温度上げるといいらしいです。なぜですか? エネルギー管理士の法規20 3 2023/07/26 19:56
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプに詳しい方 2 2022/10/17 20:34
- 別荘・セカンドハウス 山にある別荘ですが、水は井戸水を一旦ポンプで吸い上げて建物横にあるタンクに貯めています。そのタンクか 4 2023/05/09 03:46
- 防災 【消防士さんに放水ポンプについての質問です】エンジンタイプの放水ポンプで放水を止める 3 2023/03/14 18:04
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- その他(暮らし・生活・行事) 高さ1.5メートルのタンクから水を出すにはどんなポンプを使えば良いのですか? 石油のシュポシュポする 4 2023/07/29 19:10
- 電気・ガス・水道 水中汚水ポンプの揚水不良の原因として考えられる機械的トラブルは何がありますか? 1 2022/07/29 13:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーンが鳴りません
-
スターター回らず、常時電源落...
-
PS13シルビア ポンプリレーが作...
-
「アドレスV125」の修理(スタ...
-
オーディオノイズがしばらく走...
-
ヘッドライトバルブのワット数...
-
車のDIYのリレーからの逆起電力
-
6V車のライトに12Vを付け...
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
6vシャリー何ですが、 ウインカ...
-
電球切れの原因
-
原付バイクのヘッドライト電球...
-
カブのヘッドライトが交換直後...
-
スクーターのレギュレートレク...
-
バイクのバッテリーって、走行...
-
全波整流
-
UPSが頻繁にバッテリー駆動に切...
-
セロー225のレギュレーター交換...
-
発電量について
-
TWの電装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホーンが鳴りません
-
ヘッドライトバルブのワット数...
-
オーディオノイズがしばらく走...
-
PS13シルビア ポンプリレーが作...
-
スターター回らず、常時電源落...
-
バッ直について
-
エアーホーン取付配線図について
-
車のDIYのリレーからの逆起電力
-
ウインカーリレーの端子
-
FZR250R 3LN3に、3LN1のキーシ...
-
af27を水冷化したいんですが、...
-
車の始動不良
-
ワゴンRにリレー不要ホーンを
-
トヨタ シエンタ インテグレ...
-
yuanbaキーレスを純正キーレス...
-
AW11のスーパーチャージャー動...
-
cbr400fについて教えて...
-
バッ直 リレー
-
ノイズが入る
-
RB1オデッセイのフォグライ...
おすすめ情報