重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一人暮らしです。
熱が38度以上あって辛いのですが、何か食べないと解熱剤が飲めません。

近くにコンビニがありますので、買ってくることはできますが、作る元気がちょっとないので、教えてください。

消化によい食べ物、飲み物はありますか?
(特に食べ物)

スポーツドリンクは、風邪の時は飲んだ方がいいのでしょうか?

すいません・・・なんでもいいのでおしえてください。

A 回答 (4件)

鍋焼きうどんが簡単で消化がいいと思います

    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに・・
鍋焼きうどんなら食べられそうです。
すいません、たすかります。

お礼日時:2005/02/07 18:09

お辛いと思いますが、頑張ってください。


さっそくですが食べ物はインスタントのお粥か
スープパスタが良いと思います。
飲み物は出来るだけ飲んでください。
スポーツ飲料はおすすめです。しかし、
柑橘類の飲み物は逆に熱をあげる可能性が
ありますので、避けてください。

私も1週間前にインフルエンザにかかり、
苦しんでいましたが、先生に言われた事を
アドバイスさせていただきます。

辛いと思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すいません、ありがとうございます。
みかんのゼリーがすきなのですが、今日はやめます。

おかゆでもいいですね。明日の朝にします。

お礼日時:2005/02/07 18:14

うどんが消化にいいです。


消化にいいものの例
とうふ料理( 冷やっこ・味噌汁・ちり鍋・田楽・湯豆腐 )
さかな料理( さしみ・魚あんかけ・さけかんサラダ・かきクリーム煮・煮魚・蒸し魚あんかけ・はんぺん卵とじ・たらちり鍋)
肉料理( とり肉団子・とりそぼろ・ささみのホイル焼き・鳥シュウマイ・とり肉バター炒め・とり肉包み蒸し )
卵料理( オムレツ・卵どうふ・茶碗蒸・卵とじ・半熟卵・卵とじうどん )
牛乳料理 ( アイスクリーム・プリン・ミルクゼリー・ミルクセーキ・ クリームシチュー・グラタン・バナナミルク )
野菜料理( じゃが芋煮つけ・おひたし・野菜のやわらか煮・マッシュポテト・トマト )

お大事に・・・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

はい・・わかりました。
うどんと、ゼリーとバナナにします。
あったかい豆腐ならよさそうですね。はい。

お礼日時:2005/02/07 18:12

うどんが消化にいいです。


消化にいいものの例
とうふ料理( 冷やっこ・味噌汁・ちり鍋・田楽・湯豆腐 )
さかな料理( さしみ・魚あんかけ・さけかんサラダ・かきクリーム煮・煮魚・蒸し魚あんかけ・はんぺん卵とじ・たらちり鍋)
肉料理( とり肉団子・とりそぼろ・ささみのホイル焼き・鳥シュウマイ・とり肉バター炒め・とり肉包み蒸し )
卵料理( オムレツ・卵どうふ・茶碗蒸・卵とじ・半熟卵・卵とじうどん )
牛乳料理 ( アイスクリーム・プリン・ミルクゼリー・ミルクセーキ・ クリームシチュー・グラタン・バナナミルク )
野菜料理( じゃが芋煮つけ・おひたし・野菜のやわらか煮・マッシュポテト・トマト )
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさまありがとうございます。
うどんと、プリンと、おかゆと、スポーツドリンクと、バナナを買ってきました。

はあ・・・たすかりました。

お礼日時:2005/02/07 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!