重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

精神病で休職中です。
医者からウォーキングするように言われてますが、どうしてもやりたくないです。
どうしたら、ウォーキングへのモチベーションを持てますか?

A 回答 (6件)

私の家の近所を、毎日朝夕散歩している、中学生ぐらいの男の子がいます。


いつも、ペコリとお辞儀をしていきますが、声に出さないので、何かの病気と察して、朝夕、おはよう!こんにちは!今日は寒いね!と声かけすると、嬉しそうに、ペコリとしていくので、見守る事をしてますよ。(o^-^o)
いきなり、長距離の散歩より、体調に合わせ少しずつ距離をマイペースに増やすのが、良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答ありがとうございます。
距離を徐々に増やすという部分に、少し心惹かれました。

お礼日時:2020/12/11 20:17

自分の家の中を歩き回るのはどうです



か?ε=(ノ゚Д゚)ノ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家で出来る運動とかですか。

お礼日時:2020/12/10 23:35

元介護ですが、体力だけは、すぐにつかないので、やりましょう。

(o^-^o)
体力は、仕事に繋がりますから………
どうしても無理なら、ウォーキングを一時間頑張りましょう!(o^-^o)
自分自身のペースでいいから、散歩から始めましょう。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウォーキングって1時間でも短い方なんですね。
私、前に1時間やったら疲れて1日中寝てしまいました。
散歩の程度は分かりませんが、外に出ることからということですかね。

お礼日時:2020/12/10 23:35

とりあえず外にでる。


コンビニで最後自分にご褒美を買う
病んでる時チョコレートいいみたいですよ
以前カウンセラーの方にチョコを頂いたことあります。

なんで精神病になったかは分かりませんがモチベ上がんないから無理やりたくないじゃ進めませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

服装どうするか?、ウォーキングした後の風呂が面倒くさい、雨が降ってるなど色々言い訳しすぎて動けずすいません。
確かに動かないと始まりませんよね。

お礼日時:2020/12/10 23:32

近所が嫌なら、好きな場所に自転車や車で移動してウォーキングしてみたら?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

周りの目が気になるのも1つの言い訳なので、車で移動してウォーキングが良さそうですね

お礼日時:2020/12/10 23:29

それでもやれ。


初めの一歩が、しんどいだけ。
やらなきゃ、いつまでたっても生き地獄。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに生き地獄は納得です

お礼日時:2020/12/10 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!