dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国から三相200vの商品を輸入するのですが、
写真のような形が出荷されて、“プラグの配線はそちらでしてください”
とのことでした。まず写真の部分がなんなのかがわかりません。。
ここにどのようなコードを使用して、どう配線すればいいのか
教えていただきたいです。

「三相200vのプラグ配線はどうやればいい」の質問画像

A 回答 (3件)

写真の部分は電源ケーブルを接続する中継端子箱です。


写真を見た感じでは、端子台下側の3個のネジに機器側の電線を接続し、端子台上部のネジ3個に電源ケーブルの線を接続します。
ケーブルはVCTかVCTFが手に入りやすいと思います。

この作業には電気工事士の資格は不要です。不要ですが有資格者が作業した方が安全なのは言うまでもありません。
強いて資格の事を言えば、場合によっては事業主が作業させる従業員に低圧電気取扱の教育をし(受講させ)なければならない事があります。電気工事士の資格を持っていても同じです。
    • good
    • 0

この手の配線を日本で行うには、電気工事士の資格を持った方が行わないと法律違反となり罰則の対象になります。


それが例え自宅であってもです。
感電死や火災につながるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ輸入出来ておらず、これが果たして
こちらで使用できるのか不安でご質問させていただきました。
専門知識のある方へお願いするようにいたします。
ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2020/12/14 12:09

写真のものは電源側ですよね、電工の資格が要りますよ


一応書くと
ブレーカーから配線を出して上の端子に赤・白・黒を繋ぐ、下の端子に
https://www.monotaro.com/g/00381900/
こんなの直付け(15A/20Aで大きさが違うので注意)
または延長コードを途中から切って繋ぐ
モーターがある機器なら順送に注意
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
資格を持った方へお願いしようと思います。

お礼日時:2020/12/14 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!