dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座間の事件、判決が気になりすぎて仕事に集中できません。
主文後回しになったって事はおそらく死刑なのではと思います。

先日は鹿児島の日置市の事件で死刑判決がでましたね。
座間の次は京都の放火殺人でしょうか。

死刑判決が言い渡され、拘置所で毎朝迎えが来るのをビクビクしながら待つのか
無期懲役で一生刑務所内で生活するのか。

自分がもし判決を受ける身になり、どちらか選べるとなるとどちらを取りますか?
無期懲役でも早くて30年で仮釈の審査があり、落ちればまた10年後と言われてますが恐らく希望は0に近いと思われますよね。

一時の恐怖に耐え、死んで楽になるか一生刑務作業をして監視され、全ての欲求を縛られ、怒鳴られ生きていくのか。

私なら・・・やっぱり無期懲役かな。

A 回答 (15件中11~15件)

死刑制度は絶対になければいけません。


自分は12年の服役を経験してます。
懲役生活というのは一般の人が思っているような生活ではありません。
衣食住を保障され祭日にはお菓子を支給され19:00から21:00まではテレビも見れます。
土日休みの残業なし。月に1度は日用品や本も購入もできます。アダルト本も買えますので入浴の前日はオナニー大会です。
雑居房ではテレビを見ながら大笑いしてますよ。
大晦日には紅白歌合戦を見て正月にはおせち料理も食べてるのです。
年に1度の運動会を楽しんだりもします。
皆さんニコニコと健康的で幸せな生活をしてます。
慰問には芸能人も来てくれて無料のコンサートを楽しんでますよ。
具合が悪ければ医務で無料の診察を受けることもできます。歯が痛ければ歯科治療も受けられます。

もしあなたの大切な人が無慈悲に殺害されたとしてその犯人がこんな生活を送ってるなんて許せますか?

反省してる人間は皆無です。
次こそは上手くやろう。何かいい話はないか?
そんな奴らが皆さんの税金で守られながら生活してる。それが刑務所の実態です。
無期懲役なんて死ぬまで面倒を見てもらえて幸せだ!その程度にしか感じてませんよ。
それが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ironmanさんこんにちは!
先日はバカ弟の事で背中を押してもらいありがとうございました!
今回も回答ありがとうございます。

先日もお話させてもらったのですが自分も執行猶予中の身です。
拘留中はそれなりの覚悟もしており、刑務所内部の様子を同房の人達に聞いて想像はしていました。

文章では楽しそうに感じますが
私が聞いた話では悲惨な場所だと認識してます

もし、私の大切な人が被害者となり、この世を去ることになれば間違いなく死刑を望むと思います。
ですが疑問に思ったので質問させてもらったのですが
死刑判決がでてそこから5,6年生かして殺す。
その間どんな気持ちで遺族は待ってるのだろう
死刑が執行され、加害者がいなくなったとしたらそこで終わりになるのだろうかと。

もし私なら、、
警察より先に犯人を見つけ出し、この手で犯人をあの世に送るかもしれません。
それが自己満足だとわかっていても

お礼日時:2020/12/15 15:13

死刑の前に、片手切断とか、両足切断とか、両手両足切断とか、段階的な量刑が合った上で、最後に死刑があるべきです。




死刑以外には、鞭打ちの刑さえ否定するのに、いきなり死刑が来るってのは無理があるよ。

刑罰には2種類、すなわち
自由拘束系の懲役刑と、
体罰系の両足切断とか、
が合って、体罰トラックの最高刑が死刑になればみなさん納得するでしょう。

ホリエモンとかカルロスゴーンの様な経済班は自由拘束系の懲役刑、
一方で障害犯や殺人犯は体罰系の刑罰が妥当だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
体罰系の罰ですか。

昔の刑には似たようなのがありましたね。
牛引きの刑とか鉄板の上歩かせるとか。

その時代の犯罪率はどうだったのだろうか

お礼日時:2020/12/15 14:56

>私なら・・・やっぱり無期懲役かな。



でしょ。一生冷暖房、3食、医療費無料の環境ですから。何もしてない私だってこういう環境で暮らしたいですね。真面目に社会生活を送り、国民年金を40年間かけ続けてもらえる金は年に80万円です。これは生活保護の半額以下です。しかも生活保護と違い医療費はしっかりかかります。年老いて体が動かなくなって夫婦で老々介護となり、その苦しみで長年連れ添った配偶者を殺すという事件だって頻発しています。

悪事を働き、しかも罪のない他人を殺め、死ぬまでのうのうと暮らせるなんて最高ですよ。実際、新幹線の中で罪のない人を残虐に殺し、無期懲役刑を言い渡され、万歳三唱した奴すらいます。開いた口が塞がりません。これは完全に検察の求刑ミスです。ちゃんと無期懲役ではなく死刑を求刑すべきでした。

https://diamond.jp/articles/-/223671

こういうやつを養うために、額に汗して働いて得た金から税金を払いたくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新幹線の無差別事件ありましたね。
万歳三唱した時には私も呆れましたが、刑務所に入って泣きを見ることになるんじゃないかと予想しています。

冷暖房は完備されてないと認識してます。
冬季にスチームが通気口から少し出る程度だと。

税金で犯罪者を生かす
税金を払っているのは善良な市民

こればかりはいつまでたっても納得がいきません。
やむ終えない事故や、介護疲れからの親殺し、正当防衛など少しでも同情の余地があればまだ100歩譲って納得はできます。

私達が仕事してることにより犯罪者が生きているのは理不尽ですよね

お礼日時:2020/12/15 15:01

死刑云々前にそもそもなぜそのような考えに至ったのかなど、この手の犯罪は罰では解決ができないでしょう。

そのため、無為に犯人の命を奪う行為となりますので死刑は反対です。罰則の前に次からそういった犯罪が怒らない方法を本気で考えるべきです。仮に死刑があってもあなたが出したような犯罪はなくならないわけです。抑止力にならずタダの恨みを晴らすためだけの死刑は殺人と変わらないと思います。

再犯防止やそもそもの犯罪を起こさないような土壌づくり。これがもっとも重要に思います。死刑に本質的な意味を感じません。

故に、死刑は反対です。しかし、遺族の感情についてその対処は必要と思います。そのためには制度としての死刑ではなく、仇討ち制度というのはあってもいいと思います。相手を殺し、返り血を浴びてでも果たしたい強い思いがあるならそれは当事者同士がすることであり、制度や外野がとやかく言う話ではないと思います。ましてやそれをエンタメのようにして誰かが言うのはおかしいと思います。

ただ、繰り返しになりますが、最も重要なのはこのような犯罪を起こさないような方法の方です。死刑にはその効果がないことが以前から言われていますし廃止した国で犯罪率が上昇したというデータは存在しない。このようなことを弁護士の方も言っていましたし抑止としての死刑には意味がない。集団リンチ的な死刑制度もおかしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
死刑反対なのですね。

回答者さんがおっしゃるように
仇討ち制度。これはいい考えだと思います。

でも仮にその制度があったとして、果たして遺族は喜び勇んで被告を殺しに行くでしょうか?
そのときの感情ならば目の前に被告がいる状況であれば真っ先に殺しに行くとは思います。

今回の座間の被害者の父親が言っていました。
「なにをしても娘は帰ってこないから傍聴にも行かないし、被告がどんな人間なのか知りたくも無い」

こうなってしまえばおっしゃるように犯罪を発生させない土壌作りが本当に大事なんだと思いますね

お礼日時:2020/12/15 14:46

刑務所に入るようなこと、死刑になるようなこと、をするとは、よっぽどの悪いことをしたからですよね、


そこまでの悪いことは、絶対にしません。
言いきれます。
世の中、悪い事ができないようにできているですよ、逃げられません。
ルールの中で楽しく生きられる方法を探しましょう。
残念ながら死刑とされた方は、それなりの悪いことをしてしまったんですよ...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う・・・ん。

仮にしたとして、でいいんですよ。

そりゃ悪いことしたから逮捕されちゃうんでしょうね。

お礼日時:2020/12/15 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!