dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インク詰まり直しやすいプリンター
はございますでしょうか…
今まで何台もプリンターインク詰まりがペットクリーニングで解消出来ない場合は、プリンター本体を買い替えていまして。いい加減無駄な感じがするので…

A 回答 (4件)

長年 インクジェットを使っていましたが 3年ほど前からレーザープリンターですね


(インクジェットの時は 質問者さんと同様に毎年買い替えてるペースでした)
写真印刷はしないので 一番安いカラーレーザープリンター使ってます
まだ トラブル無いですし トナーの交換も年に1度有るか無いかのペースです
個人的には 正解でしたね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いちばん安いインクジェットプリンター買ってしまいました⤵︎ 次はレーザープリンターにします。

お礼日時:2020/12/16 20:55

レーザープリンターなら、インクではなく、トナーだから、インクが詰まることはない。



hpのプリンターはインクとヘッドが一体になっているから、インクを買い換えるってことは、ヘッド交換でもあるので、インク詰まりがしにくいってことになる。
キヤノンとかの一部プリンターもヘッドと一体になっているものはある。

ただ、インク詰まりが起こりやすいのは、hpかな・・・ 昔のエプソンもインク詰まりが多かったけども・・・
まぁ、開封後のインク利用期間を経過するまで放置してから、使おうとしているのだから、自業自得と言えるけどもね・・・
    • good
    • 1

HP製やキヤノンの一部4色インクモデルがヘッド一体型のインクカートリッジですので、インクを交換すればヘッドも新品になります。



インクつまりが起きてもインクを新しくすればよいので、プリンター本体を買い替える必要はありません。

インク代が割高ですが、万一ヘッド詰まり等トラブルが起きてもインクカートリッジ交換で済むので、社外の詰め替えインクを使ってインクコストを抑えることもできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヘット一体型、なるほどです!

お礼日時:2020/12/16 21:00

レーザープリンタであれば、ヘッド詰まりは起きません。


  
またインクジェットであれば、1ヶ月に1回電源を入れるだけで大丈夫です。
毎月1日などと覚えておいて電源のON-OFFでOK。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レーザープリンター!初めて知りました。
なるほどです!

お礼日時:2020/12/16 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!