アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

COVID-19の流行初期ではインフルや他の風邪同様で米CDCやWHOなどは症状がある人には有効だが無症状の人の感染予防法科は意味がないという話だったと思います。実際、3月ころはコロナ予防に対して推奨しないといっていましたよね。

しかし、最近ではマスクを推奨というかマスクが義務になっている国があるレベルです。

どのようなエビデンスで変わったのでしょうか?
また、これは従来のインフルエンザでも有効ですか?

今一度科学的な根拠に基づいた冷静な話が知りたいのですがどの様になっていますか?


以下、COVID-19患者、発生前のマスクに極めて懐疑的な論文等資料

https://www.yoshida-pharm.com/2018/letter128/

■日本の研究
https://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/201710240850 …
インフルエンザ対策におけるサージカルマスク着用状況に関する71施設の調査結果から、 サージカルマスク着用を義務付けただけでは有意な予防効果がないことが明らかになった。

■他にも確か香港の研究でも同じような話があったと思います。

A 回答 (9件)

ええと...。



(´・ω・`)
マスクの使い方を知らない米国人に、マスクの何が分かるっていうの。

マジでそんだけの理由ですよ。

・・・
日本人でも誤った使い方をしている人がいます。
そういった人は感染するリスクが高く、同時に感染させるリスクも高い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言っている意味がよくわからないのですが、マスクで感染するリスクが増えるというエビデンスや論文があるのでしょうか?根拠を教えていただければ幸いです。

むしろ、ググると以下のような記事も出てきますし、感染予防についてもかなりの効果が期待できるのではないかと思えてきたりするのです。ただ、期待できないという論文もコロナ発生前には大量にありますし混乱しています。

https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU0 …
感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度

https://www.afpbb.com/articles/-/3307163
マスク着用によって、害を及ぼさない程度の少量のウイルスにさらされ、免疫反応が誘発されると一部の研究者らは考えている。

お礼日時:2020/12/22 17:43

マスクは直接的には自分の感染予防ではなく他者の感染予防の為なのです。

そうして社会全体がマスクを着用することでウイルスの蔓延を防ぎます。そうすれば間接的に自分の感染予防になるのです。この理屈を理解できない人の妄言を聞いてはいけません。だからマスクをしない人は飛行機を降ろされることになるのです。
    • good
    • 0

有効‼️(^◇^)

    • good
    • 0

幼稚園児でもわかるのは


クシャミをしたときに
マスクがないと遠くまでツバが飛びます。
わかりきったことじゃないですか。
本人の予防は難しくても
他人への感染予防になるのは
当たり前。
10人うつすとこが5人で済む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問は周りが感染者でマスクなし。それでも、本人が普通のマスク(非N95)でも感染を防ぐことができるか?こういった質問になります。

ググると以下のような記事も出てきますし、感染予防についてもかなりの効果が期待できるのではないかと思えてきたりするのです。ただ、期待できないという論文もコロナ発生前には大量にありますし混乱しています。


https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU0 …
感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度

https://www.afpbb.com/articles/-/3307163
マスク着用によって、害を及ぼさない程度の少量のウイルスにさらされ、免疫反応が誘発されると一部の研究者らは考えている。

お礼日時:2020/12/22 17:42

最初はマスクなんてウィルスは透過してしまう、無用、ってのが外国では主流でしたよね。

それはそれで確か。だからWHOも最初は有効ではないって主張でした。ただ、その後の研究(というか、常識だよね)で、肝心のウィルスは唾液に最も多く含まれるわけで、唾液の飛散を防げればその分放出されるウィルスの絶対量が減るだろ、ってことで有効論が主流になってきたんだと記憶しています。
 つまり未感染者の感染予防についての見解はさほど変わっていない。マスクしてたってしてなくたって感染はする。
 現在はそこではなくて、目的が「感染しないこと」から「感染させないこと」に変わった。ヒト単位ではなくて社会全体の単位としての感染拡大予防対策にシフトしたってことだと思いますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

唾液を浴びなければ感染しないわけでマスクの予防効果についてはないのでしょうか?そもそもが飛沫感染ですよね。

また、ググると以下のような記事も出てきますし、感染予防についてもかなりの効果が期待できるのではないかと思えてきたりするのです。ただ、期待できないという論文もコロナ発生前には大量にありますし混乱しています。


https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU0 …
感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度

https://www.afpbb.com/articles/-/3307163
マスク着用によって、害を及ぼさない程度の少量のウイルスにさらされ、免疫反応が誘発されると一部の研究者らは考えている。

お礼日時:2020/12/22 17:41

マスクの仕様にも依りますが・・



少なくとも 無意識のうちに目・口・鼻に触るのを防ぐ点では効果あると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WHOやCDCもマスク言っていますしそのためのコストは自己負担です。どこまで根拠や効果があるのか気になるのですが、エビデンスなどはありますか?

特に、当初効果なしと言っていましたが今はあるのでしょうか?(特に予防について)

また、ググると以下のような記事も出てきますし、感染予防についてもかなりの効果が期待できるのではないかと思えてきたりするのです。ただ、期待できないという論文もコロナ発生前には大量にありますし混乱しています。


https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU0 …
感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度

https://www.afpbb.com/articles/-/3307163
マスク着用によって、害を及ぼさない程度の少量のウイルスにさらされ、免疫反応が誘発されると一部の研究者らは考えている。

お礼日時:2020/12/22 17:45

ソラン


基本的にマスクは本人の防御効果はないとおもいますよ。
攻撃が抑制されるだけで。
ウイルスは繊維の隙間をすり抜けます。
N95の詳細仕様はわかりませんが
ウイルスは微小なので
水中にもぐるように酸素マスクをつけないと
万全ではありません。
と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ウイルスは繊維の隙間をすり抜けます。
日本エアロゾル学会の見解によると、それは誤った認識でしょう。


日本エアロゾル学会
http://www.jaast.jp/new/covid-19_seimei_JAAST_20 …
みやはら耳鼻咽喉科
https://miyaharajibika.com/images/info202006.pdf
○「繊維の隙間より小さい粒子はマスクのフィルターを通過する」は間違い
マスクにおける粒子の捕集ウイルスや花粉のアレルゲンといった粒子にとっては、マスクのフィルターはスカスカで、フィルターを構成する繊維が配置された間隔は粒子の直径よりもはるかに大きいものとなります。で、空気中の粒子をどうフィルターが捕集するかですが、その仕組みは「①慣性衝突、②さえぎり、③ブラウン拡散」の3つによるもので、細長い繊維の表面に粒子を付着させて捕集しています。このうち、ブラウン拡散は粒子のサイズが小さくなるにつれて優勢に働くようになります。そのせいで、多くの方の想像とは逆に、粒子が小さくなるほどフィルターに捕集されやすくなります。

お礼日時:2020/12/22 21:00

ソラン


ご指摘ありがとうございます。
では顔にフィットしたマスクが理想的で
酸素マスクはいりませんね。ww
    • good
    • 0

最初はCOVID-19も他の呼吸器感染症と同様で、感染した人が周囲への感染を広げるのは主に発症後と考えられていたため、症状が無い人がマスクをするのには意味が無いといわれていました。


しかしCOVID-19は発症直前が最も周囲へ感染を広げる能力が高いことが判ってきたため、WHOなどでも症状が無い人のマスク着用を推奨するようになりました。

WHOがマスクに関する方針転換 無症状者のマスク着用によるエビデンス
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …

マスクは着用者へのCOVID-19感染予防が期待できるからではなく、COVID-19無症状感染者による感染拡大が防げるから推奨されているわけです。
そういう特殊な事情があるものなので、COVID-19でのマスク着用推奨の話がそのままインフルエンザ等他の感染症対策に転用できるわけではないでしょう。

マスクが新型コロナの「重症化」を防ぐという仮説と、その後の議論や新たなエビデンス
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …
私たちはなぜマスクを着けているのか? コロナ時代の新しい概念「ユニバーサルマスク」とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめた記事ありがとうございます!大変参考になりました。

ユニバーサルマスクという考え方については初めて知りました。

また、記事に

アメリカの食品加工工場で最近発生したアウトブレイクでは、すべての労働者に毎日マスクが配布され、マスクの着用が義務付けられていましたが、500人以上の感染者のうち無症候性感染者の割合はなんと95%で、軽症~中等症の症状が出たのは5%に過ぎませんでした。
(様々な要素と)関連する可能性があり、一概にマスクの効果とは言えないかもしれません。

という話はすごいですね。

あと、インフルエンザの感染対策に転用できない。とのお話ですが、以下厚労省の統計を見るとマスクの効果もあるのではないかと思ったりするのですがいかがでしょうか?
ユニバーサルマスクによる効果がまだ仮説でCOVID-19の他の対策がたまたま役に立っているだけの可能性もあるでしょう。
しかし、厚労省の資料を見ると
https://www.mhlw.go.jp/content/000706760.pdf
インフルエンザ感染者数
昨年 77425人
今年 57人
統計のミスではないかと疑いたくなるほどインフルエンザが激減しています。これならインフルエンザで死ぬはずだった死者3000人/年についても劇的に改善されるものと思います。
病院でもお見舞い客から持ち込まれるものが原因で死ぬという話も聞いたことがあります。飛沫が原因であればそれらも改善する可能性があるかと思ったりもしています。

当方、マスクにはかなり懐疑的だったのですが、マスクの効果も実はかなりあるのではないかと最近思ったりしています。特にインフルエンザの減り方が普通ではないですので・・・
ただ、マスクによる副作用みたいなものについてはこれからでしょうがそれも気になっています。マスクをして過ごした1年は人類史20万年で初めての1年ですし・・・

お礼日時:2020/12/23 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!