
No.7
- 回答日時:
風邪を引かない身体に! 免疫力を高める生活のポイント
丁寧に手洗いをしましょう! ...
乾燥を防ぎましょう! ...部屋の湿度を保つこと。
外出するときはマスクをしましょう! ...しっかりつけましょう。
人混みは避けて
身体を冷やさないようにしましょう! ...手首 足首 首元をしっかりガード
マフラー 手袋で
食事をしっかり食べましょう! ...にんにくやショウガがおすすめ。
バランスの良い食事とビタミン補給
適度な運動をしましょう!ラジオ体操の第一第二も真剣にすると効果ありです。
入浴後は体が冷めないうちに寝床へ入りましょう。
十分な睡眠
規則正しい生活が 体調をキープします。
風邪かなと思ったら 早めに市販薬でも服薬してください。
インフルの予防接種も安心材料でしょう。
No.6
- 回答日時:
外から帰ったなら手洗い。
うがいも推奨されていますがほぼ忘れる。(笑)
部屋を冷やさないようにし、更に湿度が40~60%の範囲内になるよう加湿器を運転。
ビタミンCが良いと言われればビタミンCを含む食品を摂る。
医者要らずと言われる果物のリンゴが良いのですが、チョットお値段の都合上ミカンです。
後はしっかり睡眠を取る。
等々しますが、引くときは引く。
これだけはどうしようも無いですが。(涙)
No.3
- 回答日時:
いわゆる目の前にあるものを「防御」するだけじゃ
ダメです。
体の中から強くしていかないと。
つまり、免疫力を上げること、普段から体を使う、
筋肉をつける、代謝をあげる、これらによって
免疫力を上げる、です。
そのうえで、マスクやら何やら、一時的な防御は、
しないよりはまし、という程度でやればいいです。
体が弱い、免疫力がない状態で、マスクやなんやを
したって、守れるものではありません。
コロナだって、そうだったでしょ?
蔓延しちゃってるときは、いろいろできないことがあったけど、
今、何でもできる状況になったんだから、
今のうちに鍛えておこう、体を作ろう、
そういうこと考えないと。
余裕があるときにも、マスクやら何やら、
一時的な防御にしかならないことしかやらないから、
体もどんどん弱くなる、受け身ばかりじゃ、
強くならない、跳ね返せないってことですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
口周りが白いです
-
秋は何故、鼻づまりしやすくな...
-
眼帯でバイト
-
マウスピースをして寝ると喉痛...
-
友人がお線香の煙で喉が痛いと...
-
マスクに皮膚がまけたのか?真...
-
細かいおがくずを吸い込んだら...
-
入院中のマスク着用義務は、自...
-
僕の母曰く、僕が感染して症状...
-
マスクを着けずに外出する人が...
-
インフルエンザ対策のおすすめ...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
声が枯れてしまいました
-
木工所の木粉
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
コロナに感染した時に使ってた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
眼帯でバイト
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
スーパー コンビニのレジスタッ...
-
口周りが白いです
-
インフルエンザの予防接種を受...
-
はんだごての煙が目に入ってし...
-
ⅠLの量はどの位ですか
-
銅製品にヤスリがけや磨きをす...
-
至急回答いただけると有難いで...
-
スーパーの惣菜部門で最近バイ...
-
簡易的に歯ぎしり対策をして夜...
-
有機溶剤の使用と扇風機
-
空気が乾燥すると必ず寝てる間...
-
デリヘルに行きたいのですが、...
-
風邪の特効薬
-
あなたはマスク拒否男(奥野)と...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
おすすめ情報