dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

抵抗が2倍になった時の消費電力はどうして4分の1になるんですか?

わかる方教えて下さい
回答を見てもよく分からなかったので

A 回答 (2件)

供給電圧は 変わらないという 前提とします。


オームの法則は 習いましたね。
(電圧)=(電流)x(抵抗) ですね。
電圧が 変わらないとすると。抵抗が2倍になれば
流れる電流は 1/2 になります。
一方、(電力)=(電圧)x(電流) ですから,
電力は 1/2 だと思いますよ。

解説には どの様に書いてあるのですか。
    • good
    • 0

定電流電源なら、電圧が2倍になるから、電力は2倍。


定電圧電源なら、電流が2分の1になるから、電力は2分の1。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!