dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が、娘の彼氏の話を聞くのは嫌なものでしょうか?

大学生です。
私が父に彼氏の話(こんなことしてくれたよ!など、彼氏をあげる言葉)を話すと、反応が薄く、つまらなそうです。
彼氏と父は結構似ているところがある(アクティブなことが好きだったり)ので、楽しいこととか面白いこととか、父とも共有したい、というか、いつかは3人で一緒に遊んだりしたいです。
でも結構嫌な顔されたり、仲良くなれると思う!とか言うと、「俺はハイスペ苦手だから」などと言ってきます。3人で遊びたいねと言ったら、結婚する訳でもないし、会わないみたいな話を父にされました。
ハイスペが嫌というより、娘の彼氏が嫌なだけでしょうか?
どうやったら父と彼氏の話とかできるようになるでしょうか?

A 回答 (3件)

お父さんと仲が良いんですね!



私は父子家庭で父と2人なので、父に彼の話しを聞いて欲しい、仲良くして欲しい。と思っていたのですが、誘っても俺はいいよ…という感じでした。

付き合いもながくなり、彼と顔を合わせるようになってからは
たまーにご飯を食べに行ったりするようになり、今ではお互いの彼氏彼女の話しもするようになりました。

お父さんは、大事な娘にハイスペな彼が出来て嬉しい気持ちと
寂しいような気持ちで複雑な心境かもしれないですね。

本当に嫌だったら、彼との付き合いを反対すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
私も父子家庭で、Skypetさんと同じような考え方です!全く同じすぎてびっくりしました…

付き合いたての頃、彼氏いると打ち明けた際は、凄い人だね…と褒めていたのですが、苦手と言っていたので、もしかしたら、劣等感など感じさせてしまったのかなと思ったのですが、単純に複雑な気持ちってだけなんですかね…!

確かに、そうですよね…

お礼日時:2020/12/25 00:28

>父が、娘の彼氏の話を聞くのは嫌なものでしょうか?


 お父さんと仲が良いのですね。
 父親の本音としては、赤ちゃんのときから大切に守り育ててきた最愛の娘を、いつの日か誰かの手にゆだねなければならないことは頭の中では判っているのですが、なかなか割り切れないもので、その日が来て欲しいような、永遠に来てくれないで欲しいような、複雑なところがあり、娘から彼氏の話を聞くことは嬉しいような悲しいような・・・、照れもあってなかなか素直にはなれません。
 お父さんの言動は、そのような葛藤の中、娘には幸せになって欲しいという思いの裏返しのようなものでもあります。
 何でも話をして、思い切って三人で遊びにいく計画を立てて強引に誘ってあげれば出てくると思います。
 一度断っても、それは照れなので、「結婚するかもしれないじゃん」などと言って、しつこい目に誘ってあげれば良いと思います。
 私も、すでに子供もいる二人の娘の父ですが、同じように誘われたことは無いですが、もし誘われていたら、すごく動揺したと思います。
 一回の誘いで、喜んでなかなかホイホイとは行かないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

父とは仲が良いと思います。父子家庭ですし、なおさら…という感じですが笑

彼氏には今度3人で遊び行こ!とは言えるのですが、お父さんにはなかなか言えないです…( ˊᵕˋ ;)
やはり、なんかそういう話はタブーな感じがしてしまって、全然話せないです(--;)

お父さん側からの意見、ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/25 00:24

私の父も、あまり彼氏の話は聞かなかったです。



今の彼氏とは付き合いも長いので、今は彼氏の話しも普通にしています。

あなたは彼が大好きなので、そのテンションで話していると思うのですが、聞いている方のテンションは違うと思いますよ。
娘の彼氏の話しが嫌というより、普通の対応だと思います。

一緒に出掛けたりはもっと深い付き合いになってからでないと、彼もお父さんも気を遣うんじゃないでしょうか?

焦らなくても彼と仲良く付き合っていけば、自然と変わっていくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

普通なんですかね…!

なんか、キャピキャピベラベラ話すという感じではなく、(未だに親に報告する癖が抜けないせいで)人からしてもらったこととか貰ったものとかの話をしようとするのですが、あんまり興味がなさそうです。よかったね、くらいは言われると思ったのですが、気に入らないのかなぁ…とか思ってしまいます。

彼は、全然俺は割と誰とでも仲良くできるけど、お父さんが嫌でしょ、と言われてます。

なんかいつも心配されている気がして、少し認めて欲しいなぁ…と思ってしまうんです。
いい人だから安心して欲しいな、と思ってしまいます。

お礼日時:2020/12/24 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A