
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
追記失礼します。
過去のことは変えられるものでは無いので良いのですが、「段取りを組み立てながらの仕事は出来ない」と決めつけるのではなく、あくまで当時はそうだった。という事実だけの方が良いです。
「〜の方が向いていると思い」は、あっても良いですが、決めつけない方が良いですので、無くても、或いは言葉を変えても良いかとは思います。
「しながら」が重複しています。
「データ入力業務」と決め付けない方が良いですし、データ入力業務だって1つのことばかりやっていれば良い世界ではありません。
種類によってはデータ入力の数は半端ないものですし、それぞれに入力ルールがあったり単位がバラバラだったり表計算する場合もありますので。言ったら「段取りを組み立てないと出来ない仕事」とも言えます。
それに「データ入力業務」って決めたのなら、そもそも派遣会社に頼らなくても…となってしまいます。
人は成長していくものですので、派遣会社を通して、今までは出来なかった事も努力次第でできるようにも成りますので、可能性は決め付けずにヤル気がある事(どうしても無理な条件はハッキリさせたら)が分かれば良いかとは思います。
何度も回答していただきありがとうございます( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
こんな感じになりました。
「〜の方が向いてると思い」のとこが言葉が思い浮かばず…
たまたま求人誌でデータ入力(電話対応なし)だけのお仕事を見つけて世の中にはこんな仕事があるのか!!と初めて知りやってみたいなと思っています。アルバイト・パートで探したのですが派遣会社でしかありませんでした…
・調理のお仕事でしたが段取りを組み立てながらの作業を行うことが私には難しく、1つの仕事にじっくり向き合う働き方の方が良いのではと思い申し訳なかったですが退職させて頂きました。
入社後は私の長所でもある集中力を活かし新しい知識や技術を吸収しながらスキルを向上させていき、少しでも早く貢献できるよう努力していきたいと思っています。

No.8
- 回答日時:
追記失礼します。
将来の話は、まぁたぶんやりたい事がある人なら誰にでも当てはまる事なので、悪くは無いですが、そこから話が展開できるのなら良いかとは思います。
意欲としては、どーいう事に貢献できそうかなど、あるとわかりやすいかなぁとは思いました。
回答ありがとうございます!
回答を参考に改めて考え直しました!
こんな感じです。退職理由も改めて書き直しました。
・調理の仕事では私には段取りを組み立てながら作業をこなすことが出来ず、私には1つの仕事にじっくり向き合う働き方のほうが向いていると思い、申し訳なかったですが退職させて頂きました。入社後は私の長所でもある集中力を活かしながら新しい知識や技術を吸収しながらスキルを向上させていき、データ入力業務に貢献していきたいと思います。

No.7
- 回答日時:
派遣会社への登録ですよね。
質問者さんと派遣会社の関係は、そこで働くわけではなく、その派遣会社から別の会社に紹介して、その会社で働く。そーいう形で良いですか?
もしそうなら、
派遣会社自体は、質問者さん側になり、良き相談相手でないといけません。
つまりは、そこで隠し事や嘘があると派遣会社も会社に相談し難いし、いざ業務に就いても話と違ったりして会社は迷惑、派遣会社としての評価も下がりますので、とても良くありません。
質問者さんと派遣会社の担当者さんとの信頼関係あってこその仕事になるので、出来る限り自分のことを知ってもらって、その上で会社を紹介してもらった方が断然に良いと思います。
派遣を雇う会社からしても、事前に得意なことや苦手なことがわかってれば対処のしようがあります。
なので、出来る限りご自身の特に弱いところ、そして仕事の意欲を伝えた方が良いかとは思います。
これからあと3社ぐらい登録したいと思っていたのでとっても参考になりました!!!
すみません!もう1つ質問なんですが、仕事への意欲の理由ってこんな感じの理由でいいんでしょうか?
・将来やりたい仕事があるのでそれに向けてスキルを伸ばしたいので、なるべく長期で働きたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- その他(ビジネス・キャリア) 転職先の派遣会社の不信感 3 2022/08/01 01:14
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前何年か前にしていて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル 1 2022/08/10 00:53
- 大学・短大 大学を中退した方や通信大学から就職出来た方がいたらアドバイスお願いします。 現在大学3年の21歳、2 3 2022/10/04 18:53
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/06/13 07:49
- その他(社会・学校・職場) くだらない理由で退職。次の職場妥協で決めるのはアリか? 5 2022/05/30 16:21
- 派遣社員・契約社員 有給休暇 5 2022/06/13 15:48
- 派遣社員・契約社員 派遣の退職日を転職先に間違えて伝えた 3 2023/06/26 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣で初回更新しないとき。 派...
-
派遣会社からの午後9時以降の電...
-
派遣の顔合わせ後に辞退してし...
-
紹介済みの仕事を突然断られた
-
派遣会社から就業先を聞かれた...
-
採用決定連絡後、待機となり取...
-
部屋を借りる時に伝える勤務先...
-
ブラックリストに載った?派遣...
-
工場勤務1日目にして腱鞘炎に...
-
以前、試用期間中(2週間以内...
-
履歴書(写貼)をご郵送下さい。
-
更新ありの仕事を更新せず、同...
-
仕事が欲しいのですが、パーソ...
-
派遣先が決まった場合、他に登...
-
アルファスターって派遣会社を...
-
子供がいることはいつ伝えたら...
-
派遣 契約期間内で辞めた場合、...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣の顔合わせ後に辞退してし...
-
採用決定連絡後、待機となり取...
-
以前、試用期間中(2週間以内...
-
派遣で初回更新しないとき。 派...
-
就業当日朝辞退するには
-
工場勤務1日目にして腱鞘炎に...
-
部屋を借りる時に伝える勤務先...
-
派遣会社から就業先を聞かれた...
-
派遣会社からの午後9時以降の電...
-
派遣先が決まった場合、他に登...
-
派遣 契約期間内で辞めた場合、...
-
子供がいることはいつ伝えたら...
-
スタッフサービスでお仕事され...
-
更新ありの仕事を更新せず、同...
-
アルファスターって派遣会社を...
-
テンプスタッフという派遣会社...
-
テクノサービス(スタッフサー...
-
派遣会社による自社派遣スタッ...
-
派遣の仕事を辞めることで損害...
-
コーディネーター
おすすめ情報