dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後の痛みが未だに続くので情報をお持ちの方、是非教えてください!
出産後5ヶ月になりますが、未だに下の痛みが続きます。発露を教えてくれなかったのでかなり縫ったということもあると思いますがその痛みに加えて中の方の丸いコリコリした部分が異常なのか何もしないと乾いた感じで痛みがひどいです。そのままでいるとベタベタとした分泌物が出て外陰部がひっつきこれまたかなり苦痛なのです。排尿時の痛みもあってあまりに長い苦痛にまいっています。
友人に聞いてオリーブオイルを塗ってラップを貼ってみたらその間は嘘のようにその部分の痛みも排尿時の痛みもないのですがその時だけです。
産院で何度か問い合わせをしたんですが、体質的に糸が溶けにくいんだろうとかまだ悪露が続いているんだろうという解答しかもらえなかったので今はこのサイトでの情報に頼るしかありません・・・どうかどなたか情報をお持ちの方教えてください!
ちなみに1ヶ月検診の時に内診されましたが異常はないといわれ(その後膿みが出ましたがその部分は今は痛くありません)あまり病院を信用できないのでその後は病院には行っていません。

A 回答 (3件)

ご参考になるかどうかわかりませんが、私の経験を書かせていただきます。


 私も産後非常に痛みが強かったです。始めはこれが普通なのかと思っていたけれど、1週間たってもいっこうに痛みはひかず、歩くのもつらく、排尿時も痛かったので、出産した病院に行くと、子宮の入り口に血腫ができていたんです。それを切開してもらってから、痛みがうそのようにひき、2週間後には全く痛みはなくなりました。血腫に圧迫されて痛かったようです。血腫は出産時に子宮が裂けて出血し、それが原因で出来たみたいです。
 質問者さん、5ヶ月も痛みが続いているなんておつらいだろうと思います。普通はそんなに痛みが続くことはないと思うので、やはり他の病院を受診されたほうがよいと思いますよ。
   

この回答への補足

お答え、ありがとうございました。腫瘍ですか・・・私の場合一度膿んだことがあってその時は膿みが出るまでとても痛かったのですが出てしまってからはその部分の痛みはなくなったんです。今は外陰部の奥にある丸いコリコリした部分に異常があるのか何もしないでいるとベタベタした分泌物が出て外陰部がひっついて痛いのでオリーブオイルを塗ってラップするとその痛みも排尿時の痛みも少ないんです。これって原因なんなのでしょうか・・・・傷の痛みよりこちらの方が深刻で・・・この部分に関してもご解答があればよろしくお願いします。

補足日時:2005/02/10 15:13
    • good
    • 0

大丈夫ですか?



5ヶ月とはちょっと長引きすぎですよね。
私も3ヶ月ぐらいまで痛かったですが。


知人の話ですが、総合病院で出産で、縫合は1人目の時は研修医がしたそうです。2人目も同じ病院で担当医が縫合する際、「前回のはえらい縫合へたくそだなぁ」と言ったそうで、「ちゃんとうまく縫合しないと傷の治りも遅いんだよね。前回は、はずれの人にあたっちゃたね」と言われたそうです。

それを聞いて私は個人病院を選んだのですが。

そういう可能性もあるので、別の病院で診て貰った方がいいと思います。
はやく良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。私の場合出産時に発露を教えてくれなかったのでかなり縫うハメになったんです。なので今も大きいほうのトイレはウォシュレットが必需品で・・・縫い目以外の痛みと違和感の方が今は気になるのでまた情報があれば教えてください!

お礼日時:2005/02/10 14:57

大丈夫ですか?



私も長い間違和感がとれませんでしたが、saika67さんのようにそこまでひどい苦痛をかんじることはありませんでしたよ。我慢できる程度だったのかな。その違和感や痛みもいつのまにやらなくなってしまいました。

痛みの度合いは個人差によっても大きいそうで、もしかしたらお医者様の判断の通り心配ないものかもしれませんが、でも苦痛なのですよね。

違う病院で診察を受けてみてはどうでしょうか?
前の医師は縫うのがあまり上手でなかったかもしれませんし。
違う医師は対処法を一緒に考えてくれる方だといいですね。

早く苦痛から解放されることを願っています。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答、ありがとうございました。
ん~これが自然なものだといつのまにかなくなるのでしょうがその判断がつかない状態でこの5ヶ月きています。
外陰部の奥にあるコリコリした部分って膣なんでしょうか??中まで縫われているのでその部分が傷ついているのでしょうか?・・・また参考になる情報があれば教えてください。ありがとうございました♪

お礼日時:2005/02/10 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!