dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリス皇室で飼っているウェルシュ・コーギーの確かペンプローブと言いましたっけ?この犬種は優しい犬ですか?
慣れてない人が育てるのは厳しいですか?見た目は本当に可愛い犬ですね。

A 回答 (2件)

好奇心が旺盛で陽気な犬ではありますが、もともと牧畜犬だったので気性が荒いとも言われてますね。

運動量もチワワなどよりずっと多いので、室内に閉じ込めたままではストレスを溜めてしまうでしょうね。毎日欠かさず散歩に連れて行ったり、最低でも庭で遊ばせることが出来る環境が欲しいところです。
あと、やんちゃなオスよりは大人しいメスの方がしつけがしやすいようですよ。性格はメスの方がキツイらしいですが。
    • good
    • 0

日本で1990年代に大流行して粗製乱造され血統が荒れているので、気性が荒い子も多いです。


可愛いとは、従順で大人しいのではなく、やんちゃで元気がよく我儘という個性。

また体重が15キロ近くなる中型犬ですので、5キロ前後の小型犬の意識で飼うと家財への破壊力も桁違いですし、飼育費用も医療費も単純に3倍かかると思ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!