dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問。先日、私の地元でニューファンドランドという犬種を見た。私、数年前に飼っていたビーグル犬を亡くした。また犬を飼いたくなったが、ニューファンドランドという犬種は素人では飼えないですよね。性格は優しいと聞いた。見た目は怖そうですね。

A 回答 (2件)

大きくて長毛だけど、性格は優しい仔が多いですよ。

子供にも好かれます。
水が大好きで、溺れた人の救助に使われるそうです。
運動量もさほど多くは必要としませんが、暑さに弱いので日本の夏はどうかなと思いますね。それと超大型ですから、寿命が短いです。



うちでも2008年にニューファンランドの保護パピーを一時預かりしたことがありますが、まだ8か月ぐらいのパピーでうちのDaisy(向かって右当時1歳半で15キロ位)との大きさを比べてみてください! 子供さんのいる家族にもらわれていき、3年半前に9歳で癌のために亡くなったとの連絡がありました。
「素朴な疑問。先日、私の地元でニューファン」の回答画像2
    • good
    • 0

ブリーダーと動物飼育員以外にプロフェッショナルってほぼいないので、


ニューファンドランドの飼い主はほとんどが素人です。

50kg以上80kgにもなる超大型犬は、人間サイズよりも生活空間が必要なので、生活や移動に制限が出てきます。

電車やバスにも乗れなきゃ、普通自動車にすら入らないので、大型バンや貨物トラックにバリケンネルを所有しないと、足を怪我したら動物病院にもいけません。
ペットホテルもどこ預かれないので、旅行なども一緒に連れて行かなきゃならない。だからキャンプばかりになります(笑)

家の中も、日本家屋の玄関やドアや階段やエレベーターの規格幅では入れません。だからマンションや小さい建売住宅じゃまず飼えないので、注文住宅で超大型犬にあったサイズと設計の家を建てなきゃなりません。
大人一人では担ぎ上げられないので、一人暮らしで飼うのも難しい。力仕事ができる年老いていない家族の協力が必須。
あと、テーブルやキッチンより犬の目線が高いので、家の中の全部の家具に目と足が届くので、食べ物とか一切部屋に置いておけない。
結果的に、人間の子供部屋サイズの檻を建設する羽目になります。ライオン飼うのと一緒。
母親が結婚前に実家で台湾猿を長年飼っていたらしく、田舎の祖父宅には8畳間の鉄格子の部屋がありました。祖父が鉄工所経営だったのでDIY座敷牢が母の自室だったらしい。

あと意外に軽視しがちなのですが、医療費が莫大です。
薬は体重比なので、80kgの超大型犬の薬代は10kgのビーグルの8倍。
お腹壊しただけで整腸剤で2万円とか請求されますし、フィラリアの薬も30kg用を2倍処方されますし、麻酔とかも使用量8倍なので手術する羽目になると100万円くらい簡単にとびます。
で、8倍量も投与するので死亡リスクも跳ね上がります。大型犬は心臓が弱い。
動物医療保険必須です。保険料もビーグルの3倍です。

以上、45kgの室内犬の飼い主からのアドバイスでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!