dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車を買い替えるサイクルは何年おきくらいが
お得なのでしょうか?

わたしは5年くらいかな、と思うのですけど
残クレとかだと3年が推奨されてるみたいです

A 回答 (5件)

私は乗りつぶす派ですから、基本的に買い替えはしません。


前の前の車は、13年乗って、ミッション(AT)から異音が出はじめ、
修理見積もりもATの分解が必要で10万円程度かかる、
修理費用は最悪AT交換で50万円と言われて、下取り新車購入。

その車は、16年半乗って、事故(ぶつけられた)に会い、
修理見積もりが30万円チョット。
相手からの保険金が20万円チョット(古いので全損扱い)。
その状態でも下取り価格が付いたので、現在の新車購入に至る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そんなに長く乗っても下取りしてもらえるのですね
10年こえたら無理だと思ってました

お礼日時:2020/12/31 13:18

2014年式で13万Kmですが調子は良いですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
なかなか乗れるものなんですね
13万キロですか

お礼日時:2020/12/31 14:51

最近中古で軽自動車を買いました。

10年落ちの2.6万キロです。これから15年位は乗ろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
意外と長いかたが多いみたいですね

お礼日時:2020/12/31 13:50

15年20万キロです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
けっこう長いのですね

お礼日時:2020/12/31 13:23

年数で言えば8年から10年。

走行距離だと10~15万。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
けっこう長いんですね

お礼日時:2020/12/31 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!