アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

在宅ワークで仕事をしています。
自分なりに、できる限りできることはやっているのですが、
ワンオペだとか、1日1人で見ている
と言われてしまい、どうしていいかわかりません。。

何かこう考えるといいよとか、
こういうことをしたらとか、
アドバイスいただけると嬉しいです。



<仕事が長かったある1日>

朝は5時に起床し、5時半ぐらいから在宅ワークを開始。
8時に仕事中断。

子供がパパも一緒に来て欲しい、ということだったので、
8時半から夫婦で保育円送迎。
本当は、もの凄く忙しく、返事ができないない方や
遅くてクレームになっている方もいて、
本当は少しでも仕事をしたいが、送迎に往復1時間で、
9時半〜仕事再開。


迎えは妻が行ってくれました。

午後には妻が歯医者なので、
30分ほどミュートもしながら、
子供と一緒にビデオミーティングに参加。
ミーティングのあと子供が遊んで欲しいというので、
仕事を中断して、30分ほど一緒に遊びました。

21時頃に子供がぐずっていて、
妻が部屋に入ってきて、
「もう限界だ」と言われましたが、
ミーティング中だったため、ふたつ返事しかできず。。

打ち合わせが終わって、
子供をすでにお風呂も入れて、寝かして受けてくれていたので、
「ごめんなさい。子供を面倒見てくれて、ありがとう。」
ということは伝えました。

おもちゃが散らかっていて、
妻が「おもちゃ片付けるの面倒」というので、
片付けはじめるも、

明日以降、少しでも片付けが楽になるよう、
よく使わないものはしまっておこうと思い、
よく使うものと使わないものを分けながら、
片付けをしたら、「もういい!」と切れだす。

自分なりに考えてやっているのに、
妻のやって欲しいようにやるのはわかりません。

発狂したように起こって、
お茶も入っているのに、
すべておもちゃ箱に投げいれる。


「1日1人で面倒を見ている」とは言うけれど、
昼間は保育園に預けているし、
途中、たった1時間ですが、
仕事をしながら、仕事を中断しながら
面倒を見るなど、できる限りのことをしています。

今日は21時半まで、ミーティングがありましたが、
普段は18時までに仕事を切り上げています。


しかしながら、
仕事で、返事ができていない人が大勢いて、
クレームになっていたり、
先日も新しく入った方が、きちんとした指示出しができず、
待ち時間が多い、ということで、3日で退職してしまったほどなので、
心の中は平穏ではなく、それでいて、穏やかに家族の時間を過ごす
ことを求めら、精神的にもきついです。
本当はもっと長く仕事をして、早く平穏な状態にしたいです。


ただの甘えかもしれませんが、
40を過ぎて、睡眠時間を削るのも難しくなり、
頑張って5時には起きて、なんとか頑張っていますが、
1日5〜6時間睡眠で、これ以上、削る時間を作るのが難しいです。


妻には忙しいことは伝えていて、
正直、1ヶ月ぐらい仕事に集中させてもられえれば、
忙しい状態からも抜け出せると思うのですが、
ワンオペだと文句を言わてしまうので、
普段は18時には切り上げています。


家事分担としては、
仕事の休憩時間に、掃除機をかけたり、
お皿を洗っておいたりしています。

掃除機は基本私のみ、皿洗いは半々ぐらいです。
洗濯は週1〜2回ぐらいだけですが、干すのも含めてやっています。
お風呂は嫌がるので、半分ぐらしか入れられていません。
私は料理は一切作りません。それも不満の1つみたいですが、
少しでも仕事をした方がよいので、ゼロから料理を覚えるのも
無駄と思っていまします。。

あとは、専業主婦なのだから、育児はいいにしても、
家事ぐらいは全部やって欲しいなと思ってしまいます。
(女性から大ひんしゅくを買いそうですが、そう思わずに済む考え方はないでしょうか?
 私の負担は1.5倍でいいとは誓いましたが、私も家事をして当然、と心から思えたらいいのですが、
 そう思えずにいます。。申し訳ないです。。)




子供はママ、ママと、ずっとママにべったりです。

妻が私に対して、一番嫌だと言っているのは、
子供が基本的には私を嫌がり、あまりお風呂に入ってくれなかったり、
食べ物も私からだと食べなかったりすることです。
他の旦那さんはお父さんにべったりだとか、そんな話もされますが、
忙しすぎるので少しでも仕事を片付けたい。

落ち着いたら、在宅ワーク名ので、
仕事を中断してでも、日中1日1時間ぐらい、
子供と遊べたらとは思っています。


土曜日ぐらいは、育児を休ませてあげよと思い、
4時間ぐらいは、子供と2人で出かけるようにもしています。

実家も近くなので、週に土日も入れると、週に2〜3回ぐらい、
実家にも行って助けてもらっています。


私なりにできる限りのことをしているつもりなのですが、
妻はものすごく不満を抱えています。

もう、どうしたらいいかわかりません。。


どなたか、何かアドバイスいただけないでしょうか?



※以前、妻の批判をされる男性の方も射たのですが、
改善できないので、妻への批判は無用です。
お気持ちだけ頂いておきます。ありがとうございます。

A 回答 (9件)

奥様が゛ワンオペ゛と言っている内容はどんなものか考えてみましょう。




私からみればあなたは凄く協力的な感じがしますし、感謝されて良いこともあるとおもいますが、奥様と結婚されたということは奥様は悪い人ではないと思いますので理不尽に攻めたりはしないでしょう。


ここで意識の問題の話をします。

よく旦那様が奥様の家事を゛手伝う゛と耳にしますが、どうして手伝う、と思うのでしょうか?

子供が生まれると女性は変わる、と良く言われますが当たり前です。ほっとけば死んでしまうものができたのですから。

問題なのは一緒に旦那さんが変わっていないのが問題です。

一緒に子供を守り、生活をする上で゛手伝う゛スタンスだと子供が奥様の付属品のように感じてくるのです。

いくら手伝ってくれてもいくら感謝されてもその手伝うスタンスが治らないと奥様の違和感は解消されないとおもいます。

一度、この話を奥様にしてみてください。

そして、旦那様と奥様のやっている仕事を数日交換してみてはいかがですか?


あなたが手伝うスタンスかどうかは実際みていないのでわかりませんが、この違和感はどの夫婦関係も抱えていることなので、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0

30代女性です。

まずは、お仕事に家のこと、毎日お疲れさまです。

結論からいいますと、やったりやらなかったりよりも「必ずできることを役割として引き受け、必ず守る」方がいいです。

育児でなく家事の話になりますが。折角家事をいろいろとなさっているので。

>掃除機は基本私のみ、皿洗いは半々ぐらいです。

を、「掃除機は○時までにかける」「夜ご飯の後片付けは○時までに終わらせる」とし、完全にあなたの役割にします。時間は要相談です。

奥さんがワンオペと言うのは、家事育児を全て自分が「メイン」にやっているという意味で、ご主人があくまでサポートの位置付けになっているのかなと思いました。やったりやらなかったりだと、奥さんも安心できないかと。

かくいう私も、乳児がおり、育休中です。主人が仕事で戻らないと分かっている日より、休みで家にいる日の方がイライラしちゃうんです。主人のことは大好きです。なんというか、そこに居てくれると、勝手に期待してしまうんですよね。なので、まるっとまかせられる事柄が増えていくと、すごく助かるな~と思いました!

まずは奥さんと話し合いですね!頑張って下さい♪
    • good
    • 0

No.1のJizouです。


No.1では「1日は24時間」と書きました。

このうち大雑把に「仕事は約○時間、食事と睡眠で約○時間、家事と育児で約○時間」ということを奥様に伝えて下さい。
そして「家事と育児で○時間」の中で、奥様があなたに「やってほしいこと」は何なのかを確認してみて下さい。

男性は往々にして「奥様がやってほしいと思っていないこと」にかなり時間をかけてしまっている傾向があります。
私自身も「そんなことやらなくていいから、これやってよ!」と怒られたことが数限りなくあります。
そういう部分で「限られた時間」を無駄に使ってしまって「ちっとも感謝されない」ということはよくあります。

一度「限られた時間の中でやってほしいことは何か」を奥様と話し合ってみて下さい。

ただしNo.2で書いたように「聞くこと」「寄り添うこと」が大事であることに変わりはありません。こちらのほうが絶対に重要です。
    • good
    • 0

妻は「改善できない」人と見放しているのであれば、


後は受け入れるしかないですね。

>妻はものすごく不満を抱えています
それが「妻」だと諦めましょう。
そしてそういう女性を妻にしているのはあなたです。
その状態が改善されることは今後もない、と割り切って。
後はそんな女性といつまで夫婦を続けるのか?
を自己責任で決めればいいだけのことですよ。

家事に関しては便利家電を購入されては?
乾燥までやってくれる洗濯機、食洗機、お掃除ロボット。
これだけでも大分楽になると思いますよ。

子供に関しては長い目で見るしかないですね。
細かく相手をするよりも、
偶にでいいのでドーンと半日、1日とか面倒みた方が、
「育児を積極的にしてくれる」と印象に残るかもしれません。
細かいあれこれって案外時が経つと忘れられちゃいますからね。
あなたは子供と、奥様は一人で過ごす時間を作ると効果的かと思います。
歯医者があるから等ではなく、
奥様一人でゆっくり過ごせる時間というのがポイントですね。
そうすればそのうち子供も「パパだけの時間」に慣れますよ。
    • good
    • 1

中途半端にやってしまうから、あれもこれもとあてにされてしまうのではないでしょうか?



いっそ、仕事中は話しかけるな!
家にいてもやれません!ってきっぱり言うとか

メリハリがないと仕事も家のこともどちらも中途半端になってどっちも長引くと思います

文句言われようが、仕事の時間は仕事をする

私は、あなたはとっても頑張ってらっしゃるし、家族思いで、よくやってると思います
奥様が羨ましい限りですけどね

私もワンオペに行き詰まったことがあったんですけど、その時、雑誌で、子育ては期間があって、年々楽になって行く、そして巣立つ。けれど、介護は終わりがみえなくて、どんどん悪くなって行く…と

だから、介護よりずっと楽なのだ!
もっと楽しもう!子どもと過ごせる今を大事にしようって思ったらすごく楽になったんです
ちょっとくらい家が散らかってたって、手抜きご飯の日があったっていいじゃないか!
無理せず、楽しもう!
子どもが今日こんなことが出来た!って喜べる余裕を持とうって

きっと奥様はまだその余裕がないんでしょうね

私は、今4人をワンオペしてますけど、(旦那が週末しか帰れないので)7人育てていた頃を思ったら、もう、今はぜーんぜん平気ですよ
双子もいるし、障害児もいますけどね

気持ちの持ちようなんです
大変大変と思っていたら、そりゃ毎日辛いですよ
奥様が、そう気持ちを切り替えられるきっかけがあるといいですね
    • good
    • 0

妻の実家でマスオさんとなる。


つまり妻の実家に同居、妻の親に手助けしてもらう。
あなたと別居して妻と子供だけ実家に住まわせてもいい。
って子供、何歳よ?
    • good
    • 0

お金がかかっても、自宅を出て、


ネカフェとかで仕事することは無理でしょうか?
側にいるから頼りたくなるんですよ。
いなければ自分でします。
専業主婦ならワンオペは仕方ない!
ご主人が働いているから生活できている。
私は、3人の子をほぼワンオペで育てました。
下の子が幼稚園に行き出してからは働きながら家事もしました。
主人は朝早くから出て、帰宅は夜の9時過ぎでしたから、ワンオペは当たり前だと思っていましたので。
休日はもちろんいろいろ家事も育児も手分けしてやりました。
イクメンなんて言葉が流行ってから、
ちょっと世間の意識ぐ変わりましたよね。
共働きなら二人で半分づつは分かりますが、
専業主婦ならねぇ。
    • good
    • 0

Jizouです。


No.1の続きです。

男性は「理屈で生きている生物」ですが、女性は「感情で生きている生物」です。
ですので「物理的に手伝う」ことでは奥様はさほど喜びません。
その部分はどれだけ長時間手伝っても「やるのが当たり前」と受け取られてしまいます。
(当たり前だと受け取られるからやらなくてもいいとは言いません。やったほうがいいのは当然です。)

一方で「物理的に手伝う」ことよりも重要なことがあります。
それが「奥様の気持ちに寄り添う」ことです。

「奥様が今何を思っているのか」ということを常に考えて下さい。
そして「辛い」と思って居られれば「辛いんだよね」と寄り添って下さい。
「寝る時間がなくて大変」だと思って居られれば「大変だよね」と寄り添ってあげて下さい。
行動することよりも「気持ちに寄り添う」ことが大事です。

この意味では「奥様の気持ちを聞くこと」と「声をかけること」の2つが大事です。
「聞き流さない」「いい加減な返事をしない」ことは重要です。
「ありがとう」の声かけは重要です。
「おはよう」や「おやすみ」「いただきます」「ごちそうさま」なども重要です。

私は15年前になりますが、会社始まって以来最初の男性育児休暇を取得しました。
それでも妻はそんなに高くは評価してはくれませんでした。
まぁそんなものです(笑)。

育児休暇が終わってからも、仕事から帰ってきて妻が「ねぇちょっと聞いてよ~」と言って来たら、1時間でも2時間でも妻の話を聞きました。
午前1時に帰って来た時も妻の話を聞きました。
「妻の話をきちんと聞く」ということは重要な仕事だと私は考えています。

おかげさまで今でも夫婦円満です。


奥様の機嫌が悪くなるぐらいでしたら、在宅勤務も自宅でやらずにネットカフェなど家の外で仕事をした方が良いのではないかと思います。
(許可されるなら、ですが)
    • good
    • 0

あなたも奥様も、時間は1日に24時間しかありません。



ただ奥様は女性ですから、主に感情で行動したり発言したりするはずです。
奥様に対して理屈で説明してもあまり意味がありません。
奥様に対して「1日は24時間しかない」ということを言う意味はありません。

ですが、あなた自身は男性なので「1日は24時間しかない」ことを理解して下さい。

あなたは会社の仕事に対して「今頑張りさえすれば、少し先には楽になる」という見通しを持っておられます。
計画性を持っておられます。
それで言えば逆に今は「奥様のストレスを放置して会社の業務を優先する」ことは今後のあなたの会社生活に致命的な(取り返しのつかない)問題を引き起こします。
つまり、奥様との間に非常に大きな溝を作ってしまい、関係を修復するのに5年10年かかってしまいます。
その溝はあなたの会社の仕事にも影響を(5年10年と)及ぼしてしまいます。

それを思えば、今は会社の仕事よりも家庭を優先すべき時だと思います。
奥様のストレスを軽減することをまずは最優先にすべきです。

あなたの会社の事情は非常によくわかります。
よくわかりますが、長期的に見て「会社を優先する」ことは戦略的には失敗します。
会社には何らかの言い訳をして、ある意味で「仕事をサボる」べきです。
会社は2人で経営しているわけではありません。
大勢の社員がいます。
あなた一人がいなくても(サボっていても)回ります。

家庭はあなたと奥様のたった二人で経営している会社です。
今ここであなたが手を抜くと倒産します。

(続く)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!