dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家出をしたい高校生

私は昔から家にいる居心地がなくて中2の時に1度家出をしました。その時は友達の家に尋ねたりしてました。
でももう親に自己中なら1人で生きていけと言われこれは今回ではなく以前に怒られた時も言われました。正直真剣に治してたんですけどやはり治らなくてそんな自分が嫌いで自殺も考えていました。でも16年間生きてきたし人生無駄にしたくたないと思いまた家出をしようと思いました。
家出をしたら警察や学校って動くものなんですかね?あとあまり親戚の家などは行きたくないです。直ぐに家族に見つかりそうだから。
早めの返信待ってます
ちなみに女子です

A 回答 (3件)

ご両親に「一人暮らしさせてください」とお願いしてみましょう。


それで認めてもらえれば解決するよね。
認めてもらえないのであれば、なぜ認めてもらえないのかを明確にして対策をとればいい。

思い込みで判断して自爆するようでは一人暮らしは無理そうですけどね。
とりあえず、ご両親に相談してみよう。
    • good
    • 0

親が警察に捜索願を出し、学校に連絡がいく。


児童相談所にも通報される。
学校では緊急職員会議が行われます。夜にです。
警察が自室に入り部屋を捜索します。
家出先の場所が書かれた紙がないかとか
置き手紙とかをです。
警察に保護されたら、家に帰り、次の日に学校に行き怒られます。
担任、副担任、校長、教頭、顧問に5vs1です。
その後、保健室の先生や相談室の先生にも質問責めにされ地獄です。
それが終わると、警察署に行きます。
どうしてこういうことをしたのか。
置き手紙の意味や家庭、学校での生活を質問責めされます。
その次に、児童相談所に行きます。
家庭、学校での生活を詳しく聞かれ、親との関係性も聞かれます。

で、学校に行きづらくなり不登校。
私の経験談です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
やはり親戚の家などは直ぐにバレますよね?

お礼日時:2021/01/06 00:18

親御さんが警察に連絡すれば動くでしょうね学校も。


なぜ居心地が悪いのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親が再婚して 弟と妹は懐いていて
なんかよく遠くから見たら
私はいらないのかなとか…

お礼日時:2021/01/06 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!