
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
先に答えを言います。
彼の解釈は間違っています。専門学校の中には、大学と提携して、特別な授業を受講して、それなりの費用を払えば「学士」の資格をとれる過程を持つ専門学校があります。そうした学校は「大卒の資格も取れます」と宣伝します。きつい言い方をすれば「学士」の資格を金で買うようなものです。そうすれば、「大卒」になります。また4年制の過程を持つ専門学校もあります。実際は「3年」過程で卒業して、それからさらに、より専門な過程を学ぶというものです。一般的に「大卒扱い」はされませんが、会社によっては「大卒と同じだ」と認めてくれるところもあると言うことです。たとえば「看護師」の専門学校は3年ですが「助産師」の資格を取るのにもう1年通学するというのと同じです。病院に就職すれば「助産師」の資格を持つ「専門卒」の看護師という扱いを受けます。それと同じで、本人が「大卒」と言い張っても、事実は「専門卒」です。トランプ大統領が「俺は当選した」と言っているのと同じです。もしどうしてもうざいようなら「どちらの大学を卒業されたのですか?」質問されたら良いと思います。たぶん答えられないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 4 2022/03/31 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 5 2022/03/31 13:50
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 1 2022/03/31 08:36
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です どちらかと言ったらどっちの方がイメージいいですか? a.電気系の専門学校(週6夜間の 5 2022/03/24 11:12
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- その他(悩み相談・人生相談) 知的障がいや自閉症の人は義務教育の中学校を卒業後、養護学校ではなく普通の高校に行けますか? もっと言 2 2023/02/11 16:25
- 学校 あなたは小学校、中学校、高校、専門学校や大学の卒業式で一番泣いたのはいつでした? また、小学校、中学 4 2023/03/09 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農業高等学校の進学先ってどの...
-
知り合いが、専門学校卒業なの...
-
私立高に通う高3です。 今進路...
-
偏差値の高くない大学と専門学校
-
専門学校だと就職が不利?
-
私は今高3です。 私は進学して...
-
職業で歯科衛生士と看護師では...
-
美容師について
-
GMARCH入学にかたくなにこだわ...
-
辻の専門学校は中退する数が半...
-
国立大学です。後援会・同窓会...
-
2年制専門学校でも病気になり...
-
三幸学園の専門学校は公立です...
-
今年で22になりますが、看護師...
-
専門学校の年齢制限は?
-
33歳から看護学校。保健師希望。
-
日本政策金融公庫 教育ローンに...
-
学校行くのにこの髪型は変ですか?
-
こんにちは! 以前専門学校はそ...
-
看護専門学校の面接で看護師と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知り合いが、専門学校卒業なの...
-
芸大行ったこと後悔してる人い...
-
13年無職高卒なら大学か専門学...
-
高校3年です。進路で迷っており...
-
中2男です 進路についてですが...
-
国立大学です。後援会・同窓会...
-
三幸学園の専門学校は公立です...
-
GMARCH入学にかたくなにこだわ...
-
専門学校中退した方っていますか?
-
21歳または22歳で専門学校へ入...
-
学校に行くのが辛いです。 看護...
-
療育手帳B2を持っている者です...
-
これからの人生についてです。 ...
-
私立学校なら、裏口入学は許さ...
-
今から医者を目指すのは遅いで...
-
大学の自治会費・後援会費について
-
入学金納付前の入学辞退
-
大学を中退し、看護の専門学校...
-
看護学校がつらいです。
-
2年制専門学校でも病気になり...
おすすめ情報