
英語についてです。before long で、”まもなく, やがて” という意味があると思います。なぜその解釈になるのか教えて下さい。(before longの語源? をお聞きしたいです。)
個人的には2通りの解釈があると勝手に考えていて、(下に写真があります)
①
longという時間の塊を一つのものだと捉えて 、その前にあたる時間帯がbefore long。
②
longを”長い時間” と捉えるのは①と同じですが、longの終着点に着目し、その終着点の前にあたるのがbefore long。
ちなみに、longは「期間」と捉えるのが一般的ですし、時間の塊と捉える①の方が正しいのかな…と個人的に思ってます。
before long の解釈,語源として どちらが正しいのでしょうか?
勿論これはただ私の勝手な意見なので、他に正しい解釈があればよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
① 下記LONGMAN辞書によると、before long = in a short amount of time と解説されています。
問題はこの “in” の解釈です。② "in" には、a:during, b:at the end of の2つの意味があります。下記WEBSTER辞書の例文から見ると、"I'll be there in a minute." の "in" の意味が近いようなので、"b : at the end of (a period of time)",すなわち、あなたのおっしゃる①が正しいのではないでしょうか。
① https://learnersdictionary.com/definition/long
long /ˈlɑːŋ/ noun
Learner's definition of LONG
before long
: in a short amount of time : soon
② https://learnersdictionary.com/definition/in4
a : during (a period of time, a season, etc.)
It happened in the 1930s.
She likes to travel in [=during] the summer.
Call us sometime in [=during] the morning/afternoon/evening.
They plan to open in September.
We haven't seen them in [=for] ages!
Back in those days, we didn't have computers.
an important moment in history
Never in my life have I heard such a thing!
I lost track of them in [=during] all the commotion/confusion.
b : at the end of (a period of time)
I'll be there in a minute.
The movie is coming out in a few months.
He got his degree in only three years.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 文法あっていますか? be likely to ○○ 16 2022/09/11 11:06
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 英語 Osseointegration has been suggested to represent a 3 2022/06/10 08:22
- 英語 "as long as"で仮定法は可能なのか、及び、直説法の両方可能な場合の見分け方について 4 2022/08/01 10:08
- Access(アクセス) Vba Userformを前面に出すについて 3 2022/04/15 12:29
- 英語 疑問詞でない場合のCVS?(補語+動詞+主語)の語順の疑問文のニュアンスについて 5 2022/08/24 12:44
- 英語 数量+前置詞/接続詞の解釈について 3 2023/01/10 11:20
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 英語 Length stoppers are provided in the kit and their 4 2022/04/22 00:51
- 英語 提示文の関係代名詞節の文型の違いによるニュアンスの違いについて 2 2022/12/12 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in what+S+Vの表現について
-
HJって?
-
That would be telling.
-
『Takeo them out 』の意味
-
F.O.B.Shipping Point とDestin...
-
Brushの訳
-
era と period
-
訳がよくわかりません。(短いです)
-
short-circuitingって、日本語...
-
世界の地域名(北米とか中近東...
-
簡単な英文の訳を教えてください
-
以下の英文について、特に""内...
-
Lessの使い方がよく分かりませ...
-
Human Conflict
-
cherryって…
-
All our six 【?】 here の聞き...
-
カッコイい英文とその意味を教...
-
次の文でのfor myselfの意味
-
この文章中に、抽象→具体、対比...
-
人は自分をうつす鏡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in what+S+Vの表現について
-
以下の英文の解釈をお願いします。
-
世界の地域名(北米とか中近東...
-
英語についてです。before long...
-
have to offer の使い方
-
following が示す内容に混乱し...
-
partsとcompornents、部品と部...
-
どれが正しい???
-
<2011年度・京都大学の英語>
-
この文脈の「miller」が指す物...
-
研究期間の英訳について
-
契約書におけるCONSTRUCTIONの意味
-
『Takeo them out 』の意味
-
among those の意味
-
was to be seen と was seen ...
-
「あれっ?」「あれれっ?」
-
「人民の、人民による、人民の...
-
バニラ・スカイ] VANILLA SKY ...
-
ポレポレ38
-
英文の訳し方がわかりません
おすすめ情報