
過去最高/最低という意味の名詞で record highs/lows とa record high/lowというふうに複数の場合と単数の場合がありますが、何となく腑に落ちません。
例えば、Dollar remains near record lowsという文なら、最低に近い数字はいくつかあるので、複数であることも何となく納得できます。
In a stable climate, the ratio of new record highs to new record lows is approximately even. However in our warming climate, record highs have begun to outpace record lows, with the imbalance growing for the past three decades
であれば、記録は更新されていくので、複数の最高記録があるという理解でいいのでしょうか。
That would be a new record low. というのは順次更新されていくであろう記録の中で、1つの最低記録という意味なのですね。
でも最高/最低記録って、記録された時点では唯一だと思うのです。
ですので、定冠詞が使われてもいいのかなと思います。でも下記の例ような「1911年の」と限定したデータにしか使えないのでしょうか?
(例)The record low in San Antonio for the morning of July 25 is 64F set back in 1911
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答No. 1は勘違いがありましたようですので取り消させて頂きます。
> でも最高/最低記録って、記録された時点では唯一だと思うのです。
確かにそうですが、経年的に見ていく場合は数多くある中の一つに過ぎないことになります。
> In a stable climate, the ratio of new record highs to new record lows is approximately even. However in our warming climate, record highs have begun to outpace record lows, with the imbalance growing for the past three decades
であれば、記録は更新されていくので、複数の最高記録があるという理解でいいのでしょうか。
お考えの通りだと思います。
上記の英文の意味はおよそ次のように解釈できるようです:
「気候が長期間安定している場合は最高気温の更新回数と最低気温の更新回数にそれほどの違いは生じないが、過去30年のように気温の上昇が続いていると最高気温の更新回数は最低気温の更新回数を上回るようになる。」
No.1, No.2と2度のご回答ありがとうございます。
今回の例文には当てはまらないですが、「気温は地域ごとに異なりますので、最高気温と最低気温は同時にいくつも存在」という場合もありますよね。そのような視点で考えたことはなかったです。
>経年的に見ていく場合は数多くある中の一つに過ぎないことになります。
そうですね。やはりそういう発想なんですね。発想の違いに目からうろこです。
No.1
- 回答日時:
> 記録は更新されていくので、複数の最高記録があるという理解でいいのでしょうか。
気温は地域ごとに異なりますので、最高気温と最低気温は同時にいくつも存在することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in what+S+Vの表現について
-
世界の地域名(北米とか中近東...
-
ポレポレ38
-
このmay の文法的意味
-
partsとcompornents、部品と部...
-
英文解釈
-
「あれっ?」「あれれっ?」
-
英熟語の覚え方、解釈について...
-
前置詞句の中に前置詞+名詞があ...
-
契約書におけるCONSTRUCTIONの意味
-
leading decimalとtrailing zero?
-
複数? 単数? 定冠詞?record hi...
-
難解な英文
-
この文脈の「miller」が指す物...
-
F.O.B.Shipping Point とDestin...
-
英文の訳し方がわかりません
-
among those の意味
-
valueの意味
-
changes to public manners のt...
-
meat apart from w. w. の訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in what+S+Vの表現について
-
世界の地域名(北米とか中近東...
-
英語についてです。before long...
-
ポレポレ38
-
「あれっ?」「あれれっ?」
-
過去の不規則な習慣について質...
-
partsとcompornents、部品と部...
-
around the country 国中? 国...
-
was to be seen と was seen ...
-
研究期間の英訳について
-
Master Term の訳をご存知の方
-
詳しい方:AgentとRep違い
-
英文の解釈について。 It's the...
-
複数? 単数? 定冠詞?record hi...
-
英文解釈
-
<2011年度・京都大学の英語>
-
ふぁっきゅーの意味について
-
every which way but loose
-
和訳 I am ashamed of you.
-
『アレンタウン・ジェイル』の...
おすすめ情報