
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いくつかの辞書を検索してみました。
well off は、もともと comfortable の意味だったそうです。
http://www.etymonline.com/index.php?term=well-off
well off の off は、「暮し向きをあらわす」 形容詞をつくります。
「すっかり ・ 完全に ・ ~してしまう」 といった動詞を 「強調」 する用法 (finish off など) とは、かならず区別されていました。
> CIRCUMSTANCED
(Merriam-Webster Online Dictionary)
> in a specified state, circumstance, etc.
(Dictionary.com Unabridged (v 1.0.1) Based on the Random House Unabridged Dictionary)
> form adjectives that indicate how poor or rich someone is.
(Collins Cobuild Dictionary)
どの辞書をみても、 「分離(away from)」 などのコアな意味からの説明がなく、奇妙に思われました。ただし、 well [badly etc.] off には、つぎのような用法もあります。
well off for butter (バターは十分にある)
badly off for money (金に困っている)
(研究社 新英和中辞典 5版)
これをみると、off はやはり 「分離」 に関係があり、 well off は 「分離」 したそれ自体の状態での快適さ、 badly off ならば不便さをあらわす、ということではないでしょうか。
ありがとうございます。
なかなか微妙なものですね。
銀の匙くわえて裕福っていいうのがわれわれのセンス
だと思うのですが、なにかから分離してcomfortable
というのは、結構驚きました。
No.3
- 回答日時:
アメリカに38年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。英語の表現を覚える時に、身につけると言う意味で、使える方法として、そのまま覚えてしまう、と言うやり方と、単語の持つフィーリングをもとに覚える、と言うやり方があるわけですが、このフィーリングをもとに覚える、と言うやり方の中に、コアイメージを使って「こじ付けでもいいから」自分を納得させる(英語学者さんたちが作り上げた学術的な物に沿わなくても)事で気を楽にして覚える、と言うやり方があります。
よって、今回はこの「コアイメージに基づいたこじつけ」を使いますね。
offのコアイメージとは、何かから離れている、と言うのが一番分かりやすいですね。 offは(こういう熟語で使われているから、と言わないで)こういう意味がある、と言ういかにも学術的、あるいは「正しい」イメージを辞書が作っていますが、それはコアイメージとはいえないと私は感じます。
離れている。 じゃ、何から離れているのだろう、と考えると、貧乏、苦難、苦労など多くの人たちがいたくない状態から離れている、wellを使って、うまく、はっきり、よく、離れている、と言う状態にいる、とし、この状態をもう少しわかりやすい表現に直すと、裕福である、いい状態にいる、幸運と言える状態にいる、と言うフィーリングが出てくる、と自分で勝手に決めてしまうわけです。
更に、貧乏とか苦難等と言うネガティブな表現を避けるためにこの部分は口からは出さないままにしている、と「理解しちゃう」わけです。
どうですか? こう「理解しちゃう」とイメージが沸きますね。
私はこのような本当かどうか分からなくても、雑学的な、理解をもつことで、comfortably offという表現も自然に同じようなイメージが沸くことにもつながるし、day-off(仕事から離れた休日)と言う表現も「そうか、仕事から(完全に)離れた日だから休日と言う事になるな」と感じday-awayとは言わない、と言う事も理解できるわけです。
offの持つ「完全に離れている」と言うフィーリングが「生きている」と感じることが出来るわけです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
こんにちは。
もしかしたら、それは「こじつけ」ではなくて
まさしくビンゴ、正解なのではないでしょうか。
そんな気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptで文字挿入でtoggleみたいなのはありますか? 2 2023/02/14 21:53
- デジタルカメラ 「フラッシュ補正+露出補正」連動とは? 2 2022/03/23 00:06
- 英語 この文が解釈できません 3 2022/12/06 03:40
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- ゴミ出し・リサイクル 着なくなったスーツを売りたい 5 2022/07/16 06:30
- いじめ・人間関係 コールセンターアルバイトのリーダーのババアがムカつきます。どう思いますか? 5 2022/04/17 19:02
- ポケモンGO スマホの位置情報について 3 2023/05/20 20:40
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホの電源OFFについて教えてください。 スマホに充電ケーブルを繋いだ状態で電源OFF 5 2022/08/07 13:50
- 英語 この英語の意味が全く分かりません 5 2023/01/30 06:09
- ドラマ 緊急取調室 一回目を見てますが。 定年間際の役で でんでんさんが出ていますが。 定年間際というイメー 2 2022/12/05 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
be well off 暮らし向きが良い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
鮫の記事について質問
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
all the sameそれでもやはり どこからこんな意味になるのでしょうか? with allはそ
英語
-
5
be well off の理由
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
by farとso farがそういった意味になる理由
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
take it for granted について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
pay off がなぜ「報われる」という意味になるのか教えてください。
英語
-
9
every other dayでどうして「一日おき」なのでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
see to ~「~を引き受ける」
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
英語に詳しい方に質問です。 a matter of course は「当然のこと」という意味ですが、
英語
-
12
put up with A はなぜ「Aを我慢する」という意味になるの?
英語
-
13
hard up 「非常に金に困って」
英語
-
14
could use..."が「~があるとありがたい」の意味になる理由について"
英語
-
15
so形容詞+as to doの覚え方
英語
-
16
「~を訪れる」call onと call at
英語
-
17
oddsの原義は何なんですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
[call on // call in //call at ] の使い分け
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
that節で使われるshouldについて
英語
-
20
in due course の日本語訳がどうして「しかるべき時期に」とかになるのでしょう?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「Only One」と「The Only One...
-
somewhen somewhy somewho some...
-
これはなんと訳せば・・・
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
「大切な(大事な・いとおしい...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Be my last って?
-
until、 through の意味は?
-
「そろばんを習っていた」と英...
-
no funと not funの使い方
-
ぴったりの表現を探しています…
-
pictureとimagineの意味の違い...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
relate?related?
-
「Get It On」の意味
-
ご両親はお元気ですか?
-
うざい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
now on sale と in store now...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
still~notと、not~yetの違い...
-
「Only One」と「The Only One...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
well off というと「裕福...
-
「BYE FOR NOW」
-
「~なのではないのでしょうか...
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
Did you have good day?
-
「Get It On」の意味
-
~の卵の表現
-
「再挑戦」を英語で?
-
talk to your tomorrow にはど...
-
Ya think? は Do you think? の...
おすすめ情報