
【東京都の新型コロナ助成金について】いまから自宅でカフェを開業しても東京都から雇用調整助成金と月180万円貰えるのでしょうか?
家の近くでただの一軒家に暖簾を掛けて夜だけ営業する飲食店ができたのですが、ただの自宅で飲食店っぽさはなく、黒いのれんをぶら下げただけで住宅街で客も入るようなところではないです。近所の人は助成金目的に個人経営の飲食店を開業する人が増えているのでは?と言っていました。助成金を貰うためだけにカフェをオープン。メニューはコーヒーのみ。これでも月180万円の助成金貰えますか?
No.1
- 回答日時:
雇用調整助成金は、会社やお店で従業員を雇用しているとき、売上が減って従業員を休業させても、解雇しないでもいいように、賃金のいくらかを補助するものですね。
たぶん企業的には、補助金をもらってもトータルでは、企業はマイナスになると思います。
また、これからカフェをオープンするなら、その時点では、雇用を守るべき従業員はゼロでしょうし、コロナ禍で従業員を雇って、すぐに休業させて補助金をもらう、ってのは無理だとおもいます。
なお「月180万円の補助金」っていう場合の補助金の名目は何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
昔の国語教科書の小説の名前を...
-
サーティワンで働く方に聞きた...
-
毛深い人が飲食店で料理長をし...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
マック セット アイスカフェラテ
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
アルバイトのシフト変更について
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
レストランに入って入り口で待...
-
スシローで詐欺未遂に遭いまし...
-
バイトでよくピアス禁止ってあ...
-
注文をする時に事前に決めない...
-
注文したものと違うものがきた...
-
シフト制の勤務で有給休暇を取...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の国語教科書の小説の名前を...
-
スタバに受かるのは結構すごい...
-
出張先を利用しての副業はない...
-
よくある田舎の家族経営での飲...
-
事務所から飲食店に用途変更し...
-
異種用途区画 建築基準法
-
緊急事態宣言解除後も飲食店は9...
-
サーティワンで働く方に聞きた...
-
【魔法瓶】中身が見える魔法瓶...
-
店舗改装の費用について
-
飲食店のメニュー作り
-
コロナで中小の飲食店がコロナ...
-
私は人見知りで要領が悪いから...
-
消防の区画について
-
自分は飲食店経営してますが、...
-
設立23年の組合法人です。組合...
-
人が集まるイベントでは全て参...
-
会社設立12年目
-
飲食店で社員として働いてます ...
-
飲食店の食中毒原因源について
おすすめ情報