プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、ヴァンパイアと書かれていたら
読み方としては、バンパイアと読むのが普通だと思います。
それでも表記としては、ヴァンパイアが事実上一般化してますよね。

このヴとは一体何なのだろう。
かっこいいからそうしてるだけ?

A 回答 (10件)

英語の発音ではBとVは唇の使い方が違う


その音の誤差を日本語で表現するのにバとヴァを使い分けているだけです

本来の日本語表現ではどちらもバビブベボで表現して構いません、日本語にはLとRの違いがないのに、なぜこちらには違いを付けたのかは謎ですが、江戸時代末期から使われ始めたようです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>英語の発音ではBとVは唇の使い方が違う

その違い、知識としても知ってる人100人に一人もいないだろうし、
実際に使い分けて喋れる人は、1000人に一人もいないと思う。
ただ、表記の区別にだけこだわってるなんて不合理だと思います。


>>本来の日本語表現ではどちらもバビブベボで表現して構いません、日本語>>にはLとRの違いがないのに、なぜこちらには違いを付けたのかは謎です >>が、江戸時代末期から使われ始めたようです

この点に気づいてくれる人がいてうれしいです。
CとKも発音が違うし、LとRの違いはよく知られてますよね。
ただ、江戸時代から続いてる習慣だなんて知りませんでした。

お礼日時:2021/01/15 15:04

書く時も「ヴ」を使ったり使わなかったりですが、読み方は「バビブベボ」の発音が普通だと思います。

    • good
    • 0

元々の英語表記が


「V」なら「ヴ」
「B」なら「バ」 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに誰かが書いてるよ

お礼日時:2021/01/15 10:18

例えば「BA」は「バ」、「VA」は「ヴァ」と言うのが元々の使い分けですが、日本語の発音はどちらも「バ」なので現在では「バ」で統一されているようです。

それに私が知る限りでは「ヴァンパイア」が事実上一般化しているとは言えない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気がしません(キッパリ)

お礼日時:2021/01/15 10:17

高尚な(と書く人は思っている)表記法です。

「ボレー」(テニスの打法やバレーボール)は、本当は「ヴォレェー」なんですよ、と見せつけている、表記法です。
    • good
    • 2

Very goodは、本来ならヴェリーグッドのはずが、日本ではベリーグッドと表しますよね。



VAN HALENは、ヴァン・ヘイレン、、、、

まぁどっちでも良いのではないでしょうか。

バだとなまってるみたいな、そんなイメージにしてみませんか(笑)
    • good
    • 2

カタカナになおすときに


英語の「B」のときの単語は、バ・ビ・ブ・ベ・ボ
英語の「V」のときならヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォ
が使われます。昔からの習慣です。
「ヴァンパイア」の英語は「Vampaire」なので、「ヴァ」と表記します。
「ビッグ」は「Big」なので「ビ」と表記します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

発音するときは同じなのに意味あるのな

あと、バチカン(Vaticano)はVから始まってます。

お礼日時:2021/01/14 12:53

外国語の発音に近いからじゃないですか?


ベートーベンもベートーヴェンって書いてあることがありますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その場合さ、
ブェではなく、ヴェって書くわけじゃん。

ブェと書けるのにあえてヴェって書くことについて、誰も疑問に思わないのかな。

お礼日時:2021/01/14 12:47

バはBa 、ヴァはVa だと思いますが



他には、読めない擬音の悲鳴を意味する 「ア"ー」「あ"ー」なんて表現もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあブァって書けばよくない?

お礼日時:2021/01/14 12:48

Vだからだ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうかなあ
元の単語がVで始まってるなんて誰も意識してなくない?

お礼日時:2021/01/14 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!