dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナのワクチンですが今シーズンは無理なのではないでしょうか?
それでワクチンが出来た頃には変異して効かないてことはないのでしょうか?
それよりも重症化の原因の免疫細胞の自爆を防ぐ薬の開発はできないのでしょうか?

A 回答 (5件)

>コロナのワクチンですが今シーズンは無理なのではないでしょうか?



3月ごとから接種を開始するとのことですね。しかし全国民の分は最初は確保できないので、最初は医療従事者等や、高齢者及び基礎疾患を有する者を接種順位の上位に位置付けて接種するのだそうですよ。詳細は未定です。

>ワクチンが出来た頃には変異して効かないてことはないのでしょうか?

新型コロナのウィルスは絶えず変異しています。遺伝子が異なるのはすでに500種類を超えています。現在のところワクチンが効く模様ですが、今後ワクチンが効かない変異株が生じる可能性はあります。

>重症化の原因の免疫細胞の自爆を防ぐ薬の開発はできないのでしょうか?

これは現代の医学の課題ですがまだ十分なものはできていません。下手に免疫細胞の行動をおさえたら、今度は普通の病気に対する抵抗力が格段に弱くなります。このあたりは難しいようですね。
    • good
    • 0

フフフ...


何とは言いませんが即効性のある薬などとっくに医療界ではわかっています。
ですがあるからといってコロナを終息することは将来性を見て人類の危機を招きかねないんだよ。
今いきるのが苦しい人とか給料へって喚いてる国民など相手にできない。してたらキリがないんです。
戦争もそう。リーマンショックもそう。コロナもそう。
この先もあるだろう。
人間は【何か】にコントロールされてるんです。
コロナのワクチンなら医療従事者には今シーズン中にくるでしょ。
    • good
    • 0

悪いことはいくらでも思いつきますよ。


ひとつくらい
前向きなことを投稿しましょう。
    • good
    • 1

>コロナのワクチンですが今シーズンは無理なのではないでしょうか?


着々と準備が進められているとは思いますが、この冬の間は難しいでしょうね。
一般市民が接種を受けられるのは、春になってからではないでしょうか。

>それでワクチンが出来た頃には変異して効かないてことはないのでしょうか?
今日のテレビというあまりいいソースではないのですが、変異した場合効き目は弱くなるが、全く効かないというわけでもないとのことでした。
またウィルスの変異に対しては、比較的短期(確か2ヶ月くらい)で対応できる(対応したワクチンを作れる)ようなことも言っていました。
    • good
    • 1

ワクチンの摂取は春頃開始の予定だそうですがまだ決定事項ではないそうです


厚労省のHPに記載があります
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

突然変異で効かなくなる可能性はあるようなことをテレビで言ってました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!