
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
インフルエンザごときで、診断書持って来いとは言いません。
診断書は有料ですし、入院加療が必要な病気をして有給休暇以上に特別休暇とか使って休むときや休職する時に求められます。
熱を出すのはインフルエンザだけではありません。
そうでない風邪でも熱はでます。
インフルエンザの場合、感染力が強いので罹患したら休み、熱が下がった後も2日は在宅で療養しろとなっています。
じゃあ、ただの風邪ならどうかというと、熱が下がったら体力のある人は次の日には出社します。
弱っていたら、もう少し休みます。
回復していないうちに無理すると、余計に悪化します。
会社を休むのは悪いことではありません。
有休を取得するのに、理由を言う必要はないのですよ。
遊びにいったり、だるぃ~で休んでもいいのです。
といっても、業種・職種によっては難しいものではありますけどね。
会社に時季変更権があり、その時期に休むのはやめてくれということはできますけど、強制はできません。(ケーキ屋さんでクリスマス直前にやすみたいというのはやめてくれということ)
とはいえ、急に今日休みたいというのは、社会常識的にしてはしてはいけないのであって、一般的に体調不良で という言葉を使うわけです。
インフルエンザまでいってしまうと、最低でも3~5日休むことになってしまうので、熱がでてふらふらします・・・とか、胃腸炎できつくて・・とかいうわけです。
そういう体調の人に、無理してきてもらっても困るので、自宅でゆっくり休養してくださいとなります。
ましてや、本当に体調が悪いなら、休みましょう。
インフルエンザであれば、今はインフルエンザに効く薬がありますし、本人の免疫力にもよりますが意外と早く回復します。
ただの、風邪の方が効く薬はないですし、早い時期に休養しないと長引くのです。
ちなみに、風邪をひいたりするのは免疫力が低下しているから。
逆にいうと、免疫力が高い人は、周りでインフルが流行っていようがかかりません。
ストレスのたまりすぎる生活をしていると、身体にでるのですよ。
休みが少なすぎるというのは、元々の公休が少ないのですか?
休日出勤がかさみ、振替休・代休もとれない状態?
自分の話になりますが、上司や同僚との人間関係がつらい時期が過去にありまして、そういう時は風邪はひくわ、胃炎になるわでがたがたでした。
その時期以外は、ほとんどストレスのない、年間休日130残業なしの仕事をしているのでほとんど風邪ひきませんし、インフルも無縁です。
ま、この際3日くらい休みましょう。
ただ、のこのこ外を出歩かないこと。

No.9
- 回答日時:
まじめな方ですね。
インフルだと熱が下がってから普通2日は休まないといけないはずなので、この際、辻褄があうようにしっかりお休みになるのが良いかと思います。
風邪やインフルエンザになると、「呆れた」「自己管理がなってない」なんて言う冷たいことを言う人もいるもしれませんが、普段真面目に頑張っている人なら体調不良で少しくらい長く休んでも、まともな人なら責めません
No.7
- 回答日時:
別にいいんじゃないですか?
そーゆー時もあるでしょ‼︎
休みが少ないのがダメなんじゃないですか??
ブラック企業も多いですしね…
仮病も、みんな使うこともあるのでは??
さ、また頑張ろって気持ちだけ持ってればいいと思いますよ!
No.6
- 回答日時:
私は仮病でよく休みました。
朝起きて、雨が降っていたので、タイギダナと心が叫ぶので、職場に、熱があり体がだるいので休みます、と電話しました。年に4~5回はこの手で休みました。
あなたと違い、嘘をついたという罪悪感は全くありませんでした。バレるかも、なんて心配もしたことがありません。
あなたは正直で良い社会人だと思います。
私の様な悪い人間の影響を受けることなく、元気に仕事に打ち込んでください。

No.4
- 回答日時:
休み明けて出勤して、何も言われなければそのままにしておくのがいいかと。
今回だけは、仕方がないですね。自分から正直に言っても、会社側としてはどうしようもないんじゃないかな?と。
ただこれに懲りて詐病せず、これから本当に体調が悪い時は正直に伝えるべきですね。
一度でも仮病・詐病がバレたら、その後本当にインフルエンザなどにかかっても、誰も信じてもらえなくなるでしょうから。
コツコツと信用を積み上げてきても、それが崩れるのはあっという間です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インフルエンザと嘘をついたのですが 怪しまれています 領収書の写真を送れと言われたので送ったのですが
医療
-
インフルエンザと偽って会社休んでしまいました
インフルエンザ
-
コロナやインフルエンザと診断されたら病院から会社に連絡行くのでしょうか? じゃないと嘘ついて出勤する
インフルエンザ
-
-
4
仮病での欠席について質問です。 高校をインフルエンザだと嘘をついて休んだとします。 「どこの病院にい
学校
-
5
インフルエンザは保険機関から会社にばれますか。
健康保険
-
6
インフルエンザで・・・罪悪感でつぶれそうです
知人・隣人
-
7
インフルエンザにかかると会社へバレますか?
健康保険
-
8
風邪で4日も休んでしまいました…
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
本当に病院へ行ったかどうか、会社にわかりますか?
健康保険
-
10
社会人限定で質問します。25歳です。 これまでに、会社(仕事)を2日連続でサボったことがある方ってい
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
会社を仮病で休みました。ですが問題が・・・
会社・職場
-
12
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
僕は高校生なのですが、もしもズル休みするとして、「コロナに感染しました」って言ったら病院や保健所など
学校
-
14
仮病で一日休み インフルエンザ検査診断書
インフルエンザ
-
15
今月で退職するのですが 今日、明日と休みたく どうしても行きたくないのでインフルと嘘をついて休もうと
会社・職場
-
16
嘘をついて会社を休む主人
夫婦
-
17
インフルエンザでバイト休んだら、 嫌味言われました。 熱が急に38度出て、フラフラの状態、 一度バイ
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
インフルで学校を3日間お休みしたんですが、 (一昨日、昨日、今日の3日間) 学校には理由したわけを耳
学校
-
19
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
20
インフルエンザにかかりました バイト先にも流石にいけないので電話したらもう一回病院行ってきて診断書と
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
まさか、4回目のワクチン接種っ...
-
「ワクチン接種続けてコロナ収...
-
反ワクについて 「揚げ足とった...
-
インフルエンザワクチンでも亡...
-
子宮頚がんワクチンについて
-
みなさんはコロナワクチンやり...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
ワクチン3回目打ちますか?打た...
-
コロナワクチン4回目は打ちます...
-
母は寝たきりで話もできない状...
-
A型肝炎とB型肝炎ウィルスの予...
-
恋人との価値観の違いで悩んで...
-
ワクチンが打てなくなる
-
偏見払拭できますか? コロナワ...
-
インフルエンザ予防接種の水銀
-
大人の予防接種
-
がんはいずれワクチンで予防で...
-
風邪をひいて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナワクチン接種、5回目やる...
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
第5波の原因はワクチン
-
今打っているコロナワクチンって
-
著名人は 全てワクチンを接種し...
-
インフルエンザですが出勤した...
-
なぜワクチンを信じてる人が多...
-
「ワクチン打たない人はずっと...
-
会社の上司がインフルエンザの...
-
オミクロン株って、ほとんどが...
-
私は多分普通の人より不安感が...
-
コロナワクチン接種後のデータ...
-
次のうち事実はどれですか? 1...
-
コロナワクチンは、今後、有料...
-
コロナワクチン(遺伝子ワクチ...
-
インフルエンザ予防注射は強要...
-
64歳お年寄りの扱いについて相...
-
コロナはワクチンに出会うと変...
-
新規感染者数の推移
-
新型コロナはオミクロン株で終...
おすすめ情報