重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

y=3x^2の放物線があります。そこに半径4000mの円が交わっています。
但し交点は2個、円は原点を通らないとします。

A 回答 (2件)

なんども同じような質問が出ているが、残念ながらこれも、意図なさっている質問になっていないように思われます。

(最初の質問なら割とまともだったので、回答を書いたのに、upする前に質問を消されちゃったよ。)

 もしかして、「y=3x^2の放物線と半径4000mの円が2点で接する。接点の座標は?」という話では?

 ひょっとすると実務でお困りなのかとも考えたが、いや、放物線が出てくる状況が想像できない。やっぱり宿題の丸投げですかね?
    • good
    • 0

さっきのが 説明不足なら、今回も 説明不足です。


円の中心は どこにあるのですか。
「原点を通らない」だけでは 不十分です。
それと、円の半径は 4000m と単位が付いていますが、
x, y の単位は何ですか。
円の中心の 座標が分かれば 円の式が出来ますから、
y=3x² と 連立させて 解けば良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!