No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は高校生の頃25m泳げませんでしたよ(^ ^)笑
私の高校では泳げない人でグループを組まされ、そのグループには80人中20人くらいいました。
その高校では泳げるまで放課後ずっと居残りというものがあったのでさすがにそれは避けたいと思い、市営プールに行って上手い人の泳ぎを見てひたすら練習しました (笑)
夏休みの期間で週3くらい行って、クロールと平泳ぎを習得しました。
ちなみに私は今まで水泳教室など通ったことはないです。
No.6
- 回答日時:
昭和40年代に高校生だったものです。
私は小学生時代は全くのカナヅチでした。
私は、中学生のとき、市民プールである日突然泳げるようになったんです。
平泳ぎの手と足のタイミングがつかめたのでしょう。
中学生のときはクラスで2/3以上は25m泳いでいましたね。
高校生のときは記憶では25m泳げなかった人はいなかったように思います。
No.5
- 回答日時:
私が高校生の昭和の40人学級の頃ですが、数人だったと思います。
一応テストらしきものはありましたが、途中で足をついたりしても、先生がおまけしてくれているようでしたし。私は小学生の6年間の夏休みだけですがスイミングスクールに通わせてもらっていて、小学生の時点で1㎞位は泳げましたので。泳げる生徒に関しては、泳げるならそれでよし、という感じでした。泳ぎが得意で陸上のスポーツが苦手だった私からすれば、タイムなどをとって欲しがったのだが。No.3
- 回答日時:
病気などで水に入ることができない人以外は、ほぼ100%でしょうね。
自分は小学5年生の夏休みに市営プールで自力で覚えた。
・・・余談・・・
中学生になって水泳部に所属したので、1年生に泳ぎを教えたりした。
まったく泳げないやつもいたんだ。
高校生になって泳げないやつはいなかった。
苦手というやつはいた。
その苦手な奴が水泳部に入部したので泳ぎを教えたりもした。
夏休みにアシスタントとして学校のある地域の小学生に泳ぎを教えることもした。
本来毎年他の高校の水泳部が持ち回りで教えることになってたのだが、
なぜか例年自分たちが教えることになった。
1週間でほとんどの子は泳げるようになる。
1人だけ3年かかった子はいたが、例外だろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月から水泳が始まるのですが...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
今日は海へ
-
体重43㌔で水泳の腰のヘルパー...
-
水泳ゴーグル、目のクッション...
-
私の主人(アラフォー)はずっと...
-
デブはプール?
-
プール施設に関しての質問です...
-
池江璃花子選手
-
海とかで少し潜るだけでも鼻つ...
-
世界水泳福岡大会で中国選手が...
-
慶應義塾大学ではその昔、塾生...
-
平泳ぎの足の動きがよく解りま...
-
クロールの練習のとき(ビート...
-
僕は水泳初心者です。ラッシュ...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
競泳水着について?
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の段階で25m以上泳げる人
-
ダイエットを目的に市民プール...
-
目標1時間3000m どのよう...
-
指と指の間をあける? くっつけ...
-
角島に泳ぎに行くのですが、浮...
-
このような格好で学校の水泳大...
-
一人で市民プール
-
小6です。 水泳の授業が嫌いで...
-
湖で溺れる原因?
-
2日前(17日)のサザエさんに...
-
日本泳法(古式泳法)教えて
-
スイミングクラブでいつも何メ...
-
パタヤに一人で行くのですが泳...
-
カヤックは難しいのでしょうか...
-
スポーツジムやスイミングスク...
-
コウナゴの生態
-
水泳のテレビ放送で、ゴール直...
-
1000メートル
-
水泳部の部活が終わった後の体...
-
水泳の用語
おすすめ情報
高校で泳げない人はいませんでしたか?
放課後居残り辛くないですか?
けっきょく泳げない人はどうなるんでしょう。
昭和でも結構泳げるんですね。