dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漫画やアニメなどで、体が地下に埋まって頭だけが地上に出ているような描写を見たことがありますが、実際に頭より下側が全て地下に埋まってしまうようなことが起こると、土圧に耐えられず絶命してしまう 実際には、腰くらいまで埋まってしまうと、絶命してしまう と耳にしました。

本当でしょうか?

また、工事現場での土砂崩れによる死亡事故の直接的な死因(頭まで土に埋まり呼吸ができなくなって窒息 など)で最も多いのは、何でしょうか。1番目:頭まで土に埋まり窒息、2番目:土圧に耐えられず倒れてきた山留め壁の下敷きになって全身を強く圧迫され死亡 などでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>漫画やアニメなどで、体が地下に埋まって頭だけが地上に出ているような描写


古来の民間療法で、「フグ中毒は首から下を砂に埋める」というのがあり、時代劇などで見たことがあります。たぶんこれでしょう。

>腰くらいまで埋まってしまうと、絶命してしまう
長時間の圧迫では、筋肉の壊死が原因で死に至ることもあるそうです。
(クラッシュ症候群:助け出された直後が危険)
また血液の流れが停滞し、足の静脈にできた血栓(深部静脈血栓)が肺に運ばれて肺動脈を詰まらせるエコノミークラス症候群ということもあります。

>工事現場での土砂崩れによる死亡事故の直接的な死因
死因・順序等は詳しくは知りません。
なお、窒息については「外傷性窒息」というらしいです。
鼻・口が塞がれて呼吸ができない場合のほか、鼻・口が塞がれていなくとも、胸郭が圧迫され空気を吸う動作ができないこともあるそうです。
    • good
    • 0

鋸挽きの刑てのが昔ありました。



縛り付けた罪人の首に浅く傷をつけ、
その血をつけた鋸を近くに置いて、
被害者親族や通行人に一回か二回ずつ挽かせ、
ゆっくりと死なせる刑罰。

首だけ出して、首より下は地面に
埋めます。




本当でしょうか?
 ↑
土圧によるんじゃないですか。
突き固めればそうなるのかも。
    • good
    • 0

間違えました 血管が圧迫により壊死するのでそれが広がるかも

    • good
    • 0

呼吸によって血管が開くすらできない状態なら腰から下は餓死し


その餓死した部分が全身に広まるからかも
    • good
    • 0

>腰くらいまで埋まってしまうと、絶命してしまう と耳にしました。


圧迫状態なら可能性ありそう
穴をほって 入って 上から土をかける
多分コレじゃ無理 どちらにせよ 自分じゃ出れないから最後には餓死?

>工事現場での土砂崩れによる死亡事故の直接的な死因
こっちはさっぱりですわ 多数の死因がありそう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!