dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファーストピアスの隠し方
もう学校がほぼ無いのでピアスを開けました。
髪型で耳は全く見えないし、マフラーしてるので自転車に乗っているときも見えません。
一応、絆創膏を貼っておきなさいと親に言われているのですが、余計怪しくないですか?
そのままの状態はよくないから何かはしなさいと言われます。何かいい方法はありませんか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。
    卒業するときくらいには穴も安定するので透明のピアス付けることにします。
    卒業待ってたら大学入るときにファーストピアス外せないので、自由登校になるのを中学のときから待ってたんです〜 自制は人一倍できます〜

      補足日時:2021/01/23 22:44

A 回答 (4件)

なんであと1ヶ月ちょっと完全に卒業するまで待てないのか。


卒業式を前に特別指導。褒賞を受けることがあったとしてもこれでパー。
最悪の場合、卒業式への出席が出来ません。
    • good
    • 4

耳をかんぜんにみられないかぎり隠すことはできます!百均の透ピは安定していないのに絶対つけてはダメです。

今ファーストピアスをつけているなら透明のガラス製ピアスつけてください。あんまり目立たないし耳にも悪影響を及ぼさないのでいいとおもいます
    • good
    • 0

ファーストピアスは、貫通後、開口部が安定する迄に2ヶ月は掛かります。


その間、ピアスは外せません。
良く、生徒が夏休みに穴を開けますが、新学期迄、期間が短い為に、皆、失敗して居ます。
ご質問のファーストピアスを隠す方法は有りません。
女子なら、髪形で隠す以外無いでしょう。
    • good
    • 0

何かの動画で見たのですが、リップを詰めて、ファンデーションというのでしょうか?女子や女性の方が使っている化粧品で隠すといいらしいです。

でもすぐに取れやすいので、頭髪検査等のその場しのぎにしかならないですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!