
Fラン大学に進学する人は、恥ずかしくないのでしょうか?
地方国立大卒の30歳です。
私も大した学歴ではありませんが、大卒として最低限の知能はあると思っています。
そんな中、私の勤務する会社にはFラン大学出身の社員もいるのですが、あまりにもレベルが低すぎて、高卒の方々から大卒と一括りにされて腹が立っています。
例えば、私の自己紹介で出身地を聞かれ、私は栃木と答えました。
そうしたところ、栃木がどこにあるのか知らず、出身大学(弘前大学)を答えても全く知らないと言われました。
ちなみに私の勤務する職場は千葉県にあり、栃木は同じ関東地方。
Fランの彼は東海地方の出身だからと知らないとも言っていましたが、47都道府県は住むところを選ばず、義務教育レベルの知識だと思います。
(もちろん私も西日本の県庁所在地を含めて全部知っています。)
また、税込価格の計算がわからないそうで、税抜253円の税込価格は?と聞かれても、電卓を使っても計算できませんでした。
ほかにも、漢字の読み書きができない、英語はbe動詞すらわからないなど、Fラン大学のレベルの低さを知り唖然としています。
彼は現場職、私は事務職なので、同じ大卒でも扱いは違いますが、現場の高卒の方々から、大卒なのに、大卒のくせにと言われると、私までバカ扱いされているようで、なぜこんな奴が大卒なのかと怒りがこみ上げてきます。
レベル的には、高卒あるいは中卒と大して変わらないのですが、一体4年間何を学んできたのか、そしてなぜそこまで無知なのか情けなく思います。
彼らには大卒の肩書きに恥じ入ることなどはないものなのでしょうか?
A 回答 (76件中31~40件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.46
- 回答日時:
まあfランに行くのは恥ですね。
あとその人の大学の偏差値はどれくらいですか?
もしかしたらあなたがfランと思い込んでるだけで実際はfランじゃないなんてこともありえますが?
No.45
- 回答日時:
私の主観ですが、主様が言われているような方々はそもそもFランを恥ずかしく思えるような性格や考え方をしていないんだと思います。
なので、考え方が違うということであまり気にせずにいる方が楽だと思います。No.44
- 回答日時:
例示されている内容が真実だとすれば、その人は余りに質が低い。
というか、考えるという習慣・習性が無いのでしょう。そういう人は大卒、高卒を問わず一定数います。あえて言うなら高卒よりも専門学校卒、専門学校卒よりも大卒の方が、多少覚悟が座っている程度。全くあなどれないのが高専卒で、たまにとんでもないレベルの人に逢うことがあります。
私はコンピュータ系のお仕事をしています。あなたよりランクが下の工学部大卒(建築系)です。いわゆる国公立、一流大学卒の電気、電子、情報関係の修士と仕事をすることがありますが、酷いもんです。偏差を計算できない、複数の条件を変えたおざなりの測定をして相関性を語る、何故その提案をしているのかPROSとCONSも説明できない、少し拡張するだけで破綻する提案をする(例えば等比数列)、そんな単なる作業員レベルの学卒、院卒を数多く見ました。同僚も取引先もです。
余りに馬鹿なので、「馬鹿なの?」とか「遊んでんの?」とか「金を払って赤ペン先生をする気はないぞ」と言うと、「あの人は厳し過ぎる」とクレームが来る始末。確認ですけど、今年って1988年じゃないですよね。そういうレベルのプレゼンとか提案とか設計を提示されていると、やはり「馬鹿なの?」としか言いようがないのです。
稀に引用馬鹿がくると否定された理論や論文を振りかざしてくるので、面倒臭くなります。そういう中途半端に限って「理論的に反証してみろ」なので、時間を泥棒されます。数時間かけて否定して、彼らの会社の製品のロジックを説明してあげると、挙句来なくなります。自社製品さえ理解していない。IもNもHもFも同じ。
>彼らには大卒の肩書きに恥じ入ることなどはないものなのでしょうか?
無いのでしょう。社会全体がそういう風潮です。でも、日本だけじゃないですよ。大抵のことは30分も考えれば、ロジックは想像できます。好きか嫌いかはありますけど、人が作ったものなので、想像できます。という訳で結論としては肩書きではなく、「考えるということを放棄してしまった人達」なのでしょう。PhDでもそういう人は多いです。

No.43
- 回答日時:
その低学歴の人のことにいちいち頭を悩まされていても時間の無駄だと思わないかい?
人間の時間は限られていますよ。
プライベートでもそんな低学歴の人のことに時間を使わないで、他のことに時間を使った方が精神的にもリフレッシュ出来るし、時間的にも有意義だと思うが。
切り替えていきましょう。

No.42
- 回答日時:
私のざっとした印象ですが、こう言っては何だけどあなた様はやや意識が過剰なような気がします。
他人は他人ですので気にしないのがよいですよ^^。逆に知識が足りない方には親切に教えてあげるのがよいように思います。大学のランクや大卒の肩書も大切かもしれませんが、そんなにカリカリせずにまずはあなた様の人となりで勝負してみましょうよ。それでこそ、「さすが○○さん、××大学ではやはり違いますねー」と、周囲の尊敬や人望を集められるというものです。如何でしょうね^^。No.40
- 回答日時:
同じ大卒と扱われるのが癪
これだけでここまで時間をかけて何十行も長文を書くなんて普通の人はしませんよw
まあ相当イライラしてる場合は別ですが。
そもそもそのfランのためにこんなに時間や手間を掛けるなんて時間の無駄とは思いませんか?
あと中高生レベルの程度の低い返信を連発して恥ずかしくないのですか?
それにfランは恥ずかしくないのでしょうか?とこんなとこで聞いて何になるんですか?
まずそのfラン卒に文句があるならこんなとこでグチグチ言ってないでそのfラン卒に直接言えばいいじゃないですか。
あ、それができないからこんなとこでイライラ発散してんのかw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 今時でも、ネット上ですぐに学歴や偏差値で相手を差別したり決め付けたり中傷する輩が多いのか? 2 2022/08/02 04:18
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学・短大 fラン大学ってよく聞くけどレベルが低いってことなんだろうけど、大学に入学してるんだから高卒とかの人よ 8 2022/12/07 18:19
- その他(学校・勉強) 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 2 2022/06/22 15:50
- 新卒・第二新卒 新卒カードを捨てることになるが転職するか迷っている 4 2023/07/04 01:16
- 学資保険 大学の就職実績をみたのですが、近くにある専門学校や地元の普通科の高校とあまり変わりませんでした 2 2023/05/30 16:22
- 新卒・第二新卒 高卒か専門卒か短大か大卒か 工業高校3年です 福岡在住です 高校卒業を機に上京する予定です 沢山の経 2 2022/06/26 19:23
- 大学受験 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 8 2022/06/22 15:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出身大学が恥ずかしくて人に言えない。
その他(教育・科学・学問)
-
人間関係でいつもつまずいてしまいます。私は病気なのでしょうか?
その他(メンタルヘルス)
-
国公立落ちてFランに進学することになりました。 経済的な理由で県外の私大は厳しく、免除や奨学金が確実
大学・短大
-
-
4
地元の私大はFラン大学しかない
大学・短大
-
5
偏差値の低い大学いわゆるFラン大学の学生はどんな感じでしょうか? 偏差値40の底辺高校出身なのですが
大学・短大
-
6
fラン大学って行く価値ないんですかね?? 友達が奨学金借りてまでfラン行くとか笑っちゃうよね??と言
大学受験
-
7
偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
大学受験
-
8
低学歴の人って低能で努力もしなかったただの負け組なのに、何故「学歴なんて関係ない」とか言って自身の低
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
Fラン大学に行くことは悪いことなんですか? 私は高校3年生で梅光学院大学を志望しています。 志望した
大学受験
-
10
「Fランク大学生は無気力な奴が多い」 この理由はなんでしょうか。
大学・短大
-
11
fランとか低学歴のくせに就活で大手一流企業目指す人って気持ち悪いなと思ってしまいます。 どうしてそん
就職
-
12
Fランだと大学名言うの恥ずかしいですか?
大学・短大
-
13
大学名は一生付いて回るもの?
出会い・合コン
-
14
Fラン大学で主席の娘、これで良いのか!?
大学受験
-
15
国公立大学でFラン大学ってありますか? 国公立大学でFラン大学ってありますか?。
大学・短大
-
16
大学受験を終えた娘に失望しました・・・
大学・短大
-
17
低学歴って生きてる価値ない
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
Fランって言葉が嫌いです。大学生です。 私は正直名の知れていない美術系の学部にいます。 好きで入った
大学・短大
-
19
中卒、高卒、fラン卒のゴミ共って生きてる価値あんの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
高卒って学歴以上に人間性にも難がありませんか? 育ちが悪い、低収入、短絡的、不勉強。 付き合う人間も
大人・中高年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験生です 大学のことについて...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
大学の無償化より、中卒や高卒...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
職業能力開発大学校卒は大卒の...
-
起業するなら学歴は関係ないで...
-
慶應通信は誰でも入れて誰でも...
-
大学いったらのメリット教えて...
-
大卒で現場の交替勤務やってる...
-
なぜ高卒で部長になれるのでし...
-
バイト先のスーパーの社員の学...
-
三菱重工
-
高学歴より高卒の方が使える人...
-
四年制大学を2つ卒業するのと...
-
久留米高専の生物応用化学科か...
-
大学は三流大学でも行った方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
受験生です 大学のことについて...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
高卒と大卒では生きてる世界や...
-
人間性と学歴って比例しますよね?
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
今は大卒がほとんどの時代で工...
-
職業能力開発大学校卒は大卒の...
-
大学の無償化より、中卒や高卒...
-
なぜ高卒で部長になれるのでし...
-
高卒で建築士or大卒で建築士は...
-
大卒で現場の交替勤務やってる...
-
四年制大学を2つ卒業するのと...
-
学歴差のある上司との相性
-
偏差値40の工業高校から大企業...
-
久留米高専の生物応用化学科か...
おすすめ情報