電子書籍の厳選無料作品が豊富!

横須賀・総武快速線にE235系が投入され始めて
いよいよE217系も引退する方向ですね。
で、ふと屋根上を見たら、E217系のパンタグラフって
昔ながらのひし形なのですね。
最近の車両はほとんどがシングルアームなので、
ひし形パンタグラフを搭載してる車両もそろそろ見納めに
なるのでしょう。

そこで質問ですが、JR東日本の車両でひし形パンタグラフを
搭載してる形式ってどのくらい残ってますか?
房総に移った209系は、シングルアームに交換されてますよね。
115系とかの国鉄車両も交換されてるものが多いですよね?

A 回答 (3件)

自分が把握している分だけでも、


701系(主に盛岡支社エリアや仙台支社エリア。例外あり)
E4系
EF64(JR東日本保有分)
EF81(JR東日本保有分)
485系(但し、ジョイフルトレインに限る(例:ジパング))
ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、結構残ってるんですね!
701系もでしたか。最近いわて銀河鉄道乗ったのですが
暗かったので気づきませんでした。
一部は交換されてるようですね。
E4系も車体がでかいので、ホームから見ることは難しい
ですね。知りませんでした。
国鉄時代の電気機関車はいまだにひし形パンタが多いですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/25 21:20

余談です


JR/国鉄で、新幹線と機関車、北海道地区の電車以外で下枠交差型パンタグラフってありましたっけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下枠交差も懐かしいですね。新幹線0系(200系もか?)。
EF65PFがけん引していた東京発着ブルートレインは、
初めて乗った寝台列車です。
711系は引退間近に乗りに行きました。
残念ながらすべて過去帳入りですね。

EF65は貨物牽引ですが、まだまだ新川崎や蘇我などで
見かけますね。

お礼日時:2021/01/25 21:34

こんにちは。



⚪209系1000番台
⚪209系3100番台
⚪配送用の電気機関車各種
⚪185系
⚪651系
⚪115系
⚪719系

……とかでしょうか?

部品点数の少なさと、高速度での架線への追従性、そして降雪時対策で、最近はシングルアームPTへの交換が主流です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

651系がそういえばそうでしたね。忘れてました。
他の形式は近々引退、もしくはシングルアーム化して
ひし形パンタグラフ自体がレアな車両ですよね。
だからこその今回の質問ですよ。

お礼日時:2021/01/25 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!