
No.20
- 回答日時:
「常識」というところで考えたら
「食事をする場所」なので「非常識」ですよね。
でも、料理を頼むのであれば問題ないと思います。
ドリンクバーだけなら顰蹙ですが。
むか~し、バイトしてた時に
ふたりで来て、ひとりが目玉焼きハンバーグだけ頼んで
もうひとりは何も頼まないでお喋りだけして帰る強者もいましたけどね。
No.19
- 回答日時:
いいえ。
混雑具合や店の方針によります。私は最長で6時間くらいはいましたし、ドリンクバー目当ての時は長居する前提で行くので3時間くらいはいます。エアコン効いてますし、すかいらーく系はフリーwifiありますしね。
ただし、殆どは昼の混雑時を避けた時間帯で、郊外の店舗だとガラガラです。さすがにランチ1時間しか取れない人の邪魔になりたくないというのもありますし、単純に混雑してるとうるさくてくつろげないというのもあります。
特にすかいらーく系は数年前から、フリーwifiとPC用電源まで完備していて、さらにお一人様席を増やした店舗を作るなど、時代に合わせて長居する一人客を呼び込む方針になっています。少なくともすかいらーく系は仕事や勉強で長居する客歓迎と考えていいです。
勿論、空いている時に限るなど自主的に気を利かせることはした方がいいです。これも強制ではないですが。
こういった各店舗の事情も知らない人もいるでしょうし、ファミレスにファミリーや若者が溢れていた昭和の時代を引きずっている人もいると思いますが、少子化で一人暮らしの多い今は状況が違います。単純に長居客を取り込まないとやっていけない状況なのだと思います。
今思ったらそうですやね....
学生は普通に勉強していたり、大人はPCを使っていたり、
PC電源、WiFi完備、って長居できる環境でしかないですよね、
確かにここの質問に非常識!飲食店だ!と言う人は昭和の人間の可能性も全然ありそうですね....
No.12
- 回答日時:
店にしてみれば ガストであればおよそ厨房に3人 配膳と会計に2人程度は欲しい。
店長と合わせて6人×時給は必要だ。
およそ人件費の倍額稼げば こういった人数と売上がある程度比例する職場であれば 成り立つはず。
つまり 平均時給1200円として 14400円/時。
これはおよそ 1日の時間平均だから 混んでいる時は満席で80席程度 空いているときは10席程度 22時間中 混む時間は朝昼夜の6時間として 20席/1時間だから 儲けるべき金額は 14400÷30=480円となる。
1時間で500円程度頼んでいれば良い計算だ。
とはいえ1席分の計算だから もし2人席 4人席を独占するなら この倍 4倍と必要だろう。
そして都内などの 時給や維持費の高い場所だと それは更に上がる。
ちなみに 昼時夕時でも混んでない店で いつでも空きがある店であれば いつまでいても問題ないだろう。
うるさくなく 目障りでなく 清潔的であるなら。
No.11
- 回答日時:
飲食店経験あります。
まず昼の11:30~13:30ぐらいの間は、避けるほうがいいでしょう。この時間帯は安い価格のランチで売り上げを伸ばす時間帯で、この2時間で席が2回転以上回ることを想定しているのが普通だからです。
なので、この時間帯に座っているなら「2人席で2食分のランチを注文する」ぐらいの配慮が必要です。
逆に10時ぐらいから11:30まで、13:30から17時ぐらいまでは「ガラガラよりは客がいてくれたほうがいい」ので、何時間でもいていいです。
客というのは不思議なもので「誰も居ない店には入ってこない」からです。
夜なら、9時ぐらいを境に人が少なくなるので、同様に「客寄せパンダ」として居座ってもいいでしょう。
もちろん定期的に料理を頼むのはしたほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) NISAとeMAXIS Slimについて 2 2022/12/08 18:01
- アルバイト・パート アルバイトと大学の両立について相談です。 私は大学一年生で、人手の足りないコンビニでアルバイトをして 2 2023/06/30 02:44
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 子供・未成年 私が変なのですかね。明日、免許センターに免許を取りに行くので、旭屋という 深夜2時くらいから車の勉強 2 2022/05/01 17:51
- 会社・職場 恋人が4月から新社会人なのですが、休みが1ヶ月に7日(たまに8日)で、休みの日も勉強会があるらしい。 1 2023/04/30 21:19
- 父親・母親 父が・・・ 6 2022/09/18 22:26
- 友達・仲間 一方的に縁切った友達に頼るのは無理ですかね? 僕は大学の頃1年間ほぼ一緒にいた友達が いたけど、元々 3 2023/06/13 07:19
- 英語 過去にしなかったことで激しく後悔 2 2022/10/26 16:34
- 新卒・第二新卒 転職での内定承諾期間について。 3 2022/03/30 16:52
- その他(メンタルヘルス) 安定した毎日を過ごしたい 2 2022/03/27 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
お店の料理に虫が入っていたら。
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
最近のスナックでは、胸とか触...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
今度、じゅうじゅうカルビに行...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
どうしても人の手作りが食べら...
おすすめ情報