電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社にかかって来た電話で
『もしもし』って言ってはいけないんでしょうか?
もちろん、最初は、
『はい、○○商事でございます。』と
言いますが…

一度保留にした後などで
再度話す時に『もしもし』と言って話を続けたら、会社の人に会社の電話だから、
『もしもし』は使わないで、と言われました。
そうなんですか?

A 回答 (5件)

保留後、再度話す際、


通常は、 お電話替わりました、XXXです。とか
お待たせいたしました、xxxです。とか、
ハイ、xxxです。で始めますが、

第一声に相手の反応が無いとか、
相手の声が聞こえないのであれば、
もしもしと言う呼びかけはアリです。
    • good
    • 0

受ける側が「もしもし」はおかしいと思いますが。


会社でなくても。

もしもし=申す申す(かけた側がいう)が語源ですので。
あとは、つながりが悪い場合での応答確認での意味で使います。
    • good
    • 1

『もしもし』は、業務用の電話では使いません。


『もしもし』とは、問いかけの言葉になりますから、
『もしもし、聞こえますか?』などにしか使いません。
    • good
    • 1

そういう場合は「お待たせいたしました、申し訳御座いません。

」と
言って、会話を続けるのが 礼儀ですね。

会社で しかも 受け方 でしたら、言うべきでは 有りませんね。
掛けた方が 使うには、差し支え御座いません。
    • good
    • 1

ビジネス電話では「もしもし」は使わないですね。



保留にして再開するときは「お待たせいたしました」です。

たとえば電波の都合などで相手の声が聞き取りにくくなって声をかけるときには「もしもーし!」などと言うことはあり得ますが、そういうとき以外は原則的にもしもしはNGです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!