dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日のように夫との会話がずれています。
何を言ってるのか中々分かりません。

今朝の会話です。
テレビを見ていた
私「この芸人さん、太陽と月が別物だと中1まで知らなかったらしいよ」
夫「この芸人さん、兄弟がいる。一諸に出ている時もあるよ」
私「そう?知らなかった」
夫「えっ?モーニングムーンで一諸に出てる時あるのに君は知らないの?」
私「そういう意味?」
私は芸人さんが兄弟でテレビに出ているのかと思った。

今朝、私が借りている駐車場に契約者以外の車が3台停まっていたそうです。
その状態を説明してくれたのですが、本当に?でした。
私の車の横に1台、その車の前に1台(出口に向かって)私の車の前に1台(出口に向かって)停まっていて囲まれていたという事を伝えたかったようですが
夫「横に1台、その前に1台、斜めに1台停めてある」
私「斜め?という事は横の車の前?そうなると3台目はどこ?」
夫「だから、斜めに停めてる」
私「横の車の前の前?」
夫「だから、私の車を停めてる前は斜めに停めるように線が引いてある、そこに縦に停めてる」
私「ああ、斜めに停める場所に停まってるのね」
夫「最初からそう言ってるのに、どうして分からないのか?」
分かれと言われても難しいです。
兎に角、斜めを強調して話していましたから、
私の斜めは左右斜めなんです。

毎日こんな感じなんです。

会話をする時に主語もありません。
時々、主語は?と聞いています。
聞き流すしかないでしょうか。
会話をするだけで疲れます。
私が理解力不足でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 私の車の左側は壁になっています。

      補足日時:2021/01/27 09:11

A 回答 (11件中11~11件)

お互いストレスがたまっている状態だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞き直すと
カチンと来るようです。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/27 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!