重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語の質問です
お答えいただける方、宜しくお願いします。


私はあなたが私に何を望んでいるかを理解するのに時間がかかります。

と言いたい時、

I take some time to understand what you want from me.

from me と to me だと違う意味ですよね?
あなたが私に何を求めているか、、to me は間違いですか?

A 回答 (7件)

#4の補足



結論から言うと、この場合、to me という表現方法はないからです。

何故ならば、want は 「...が欲しい」という意味の他動詞
その後は、名詞(又は関係代名詞或いは代名詞)の目的語が来ます。
ここでは、what(関係代名詞)をという目的語にかかります。

仮に、want の後に、to が来た場合には、その後は必ず動詞になります。

つまり、want me 私に という表現か、 want to となったら、その後は動詞。
これが英語の構文のルール。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりましたm(_ _)mありがとうございます!

お礼日時:2021/02/08 16:07

What do you want of me = what are your expectations about what I can do for you.


https://www.englishforums.com/English/1/zchvg/po …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よく分かりましたm(_ _)mありがとうございます

お礼日時:2021/02/08 16:06

それでも通じますが、


It takes some time for me to understand what you want from me.
なら完璧です。

なお、to me にすると英語として成り立たなくなるばかりか、意味も想像しにくくなります。ちなみに、「want me to do」にしてしまうと「私に何をしてほしいか」となり、「する」に当てはまらない要素は対象外となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

to me はないのですね、、^^; わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/08 16:09

What do you want from me?


私に何を求めてるの?

What do you want me to do about it?
それに関して私にどうしろというですか?

つまり、to me という表現はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2021/02/08 16:09

TO MEもFORM MEも不要です。


蛇足です。

どうしても付けたいなら、TOでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/08 16:09

_It takes_ some time _for me_ to understand what you want _of_ me.


_
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/08 16:10

It takes some time for me to understand what you want for me to do.


などでも。
to meはだめですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました^_^

お礼日時:2021/02/08 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!