電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ただし、日本のチップはお金ではありません。「ありがとう」という言葉です。

私は、毎朝、喫茶店でコーヒーを持って来てくれた店員さんに「ありがとう」と言います。

それで店員さんのサービスも良くなった気がします。

「日本にもチップは有るし、必要ですよね?」の質問画像

A 回答 (9件)

「ありがとう」はチップじゃないです。

そもそも「ありがとう」という感謝とチップはメカニズムからして全く逆です。

チップは「よいサービスをすればよい報酬が得られる」という市場原理のメカニズムです。つまり「チップが無いならいわれたことしかやらない」ということもでもあります。

それに対して「ありがとう」という言葉は「やってくれたサービスに他する感謝」であり、そこには「当然にサービスがよい」という前提があるわけです。

日本では「チップが不要なのに、素晴らしいサービスが受けられる」と言いますが、これは日本人が「チップや感謝などの報酬を当てにして仕事をしていない」からで、もちろん「ありがとう」感謝の言葉は彼らのモチベーションをあげるにしても「有難うと言われる期待」は特にもたないでも「よいサービス」を心がけているのが日本人であるわけです。

なのでそういう日本人の心意気からいえば「ありがとう」に「チップ(つまり報酬)を得たいから仕事をしている」という解釈をすること自体が失礼だと考えます。
    • good
    • 2

アメリカでは、多くの雇い主は、給仕に対して、チップ分を差し引いた給料しか払いません。

その分はチップで補えという考え方です。
チップは感謝の気持ちだけでなく、実際は給仕の生活を助けるためです。そこまでチップが社会経済に組み込まれているので、簡単に廃止はできないのです。
日本ではそんなことないですよね、「ありがとう」「ごちそうさま」を言わない人は珍しくありません。
    • good
    • 0

米国では,給仕が何か運んでくると必ず Thank you と言います。

そして,次に来た時においしかったとかもいいます。さらにチップを置きます。当然です。挨拶とチップは異なることだから。挨拶は給仕だけではなく店全体に対する気持ちです。チップはその給仕への直接の感謝です(もちろん,あとで均等割りする店もありますが)。ところで,ご質問者は,もちろんコーヒーを飲んでレジで支払いを終えたときに「ごちそうさま」と必ず言いますよね。当然ですよね。僕はいつも言います。スーパーで買い物したときもレジのおばちゃんに「ありがと」と言います。
    • good
    • 0

飲食店ではご馳走様は必ず言います。


コンビニやスーパーのレジなどではありがとうか
どうもですが、無言では帰りません。
タクシーでは降りる時にお世話様です。

日本ではチップの慣習は無いですけど、心付けという
慣習があります。旅館などに宿泊するときに
仲居さんにわたしてました。
    • good
    • 1

コンビニでも言います。


普通だと思うんですけどね。
そういう気持ちのつながりが出来て顔馴染みになると
ちょっとした店内の汚れや異常などを見つけた時にスタッフさんに伝えやすくなります。
でもチップとは別物だと思います。
    • good
    • 1

お店はスマイル0円。

    • good
    • 1

日本にも心付けというチップ習慣があるので、ありがとうのお礼はチップじゃありません。


そもそもTIPというからには破片程度の金品を渡さなきゃチップじゃありません。
    • good
    • 1

チップのある国でも、感謝の言葉は言うよ

「日本にもチップは有るし、必要ですよね?」の回答画像2
    • good
    • 0

いいこと言うね。



同じことしてますよ。
態度が悪い店員には言わんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは店員さんが、あなたの顔を怖がっているからです。「ありがとう」と言えば、店員さんの態度が良く成りますよ。

お礼日時:2021/02/03 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!