dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は20代後半の女性です。人と深い人間関係を継続することができません。第一印象ではあまり人の好き嫌いはないのですが、私は受け身で人見知りが激しいため最初はグイグイくる距離感が近いタイプの子に話しかけられることが多いのですが相手を怒らせます。また私も他者から興味関心を持たれるのが苦手で歩み寄られたりすることも苦手です。同性愛のこと悩んでいてメンタルクリニックに通っていたのですが学生時代の友達にそのことを聞かれて全員と縁を切りたいなと強く思いました。ドタキャンや遅刻をされても気にならないし、彼氏さんやご家族の方を優先されても気にならないしメールや電話の返事が遅くても飲み会が嫌いで付き合いが悪くても明るくて社交的で仕切る子でも人見知りで大人しくて一人が好きな子でも気にならないし、酒癖が悪くても気になりません。SNSでやたら絡んでくる人や干渉されたり束縛されたりメールや電話の催促をされることと同性愛の話をされるのが嫌いです。心を閉ざし殻にこもり他者を拒絶することがあります。


頭がおかしいでしょうか。何か障害があるのでしょうか。
私は成人してからは男性と一緒にいることの方が多くて、性格は殻にこもる、心を閉ざす、マイペース、人見知り、マイナス思考、ネガティブ、努力は苦手、地味です。
ハイヒールやブランド物やデパコスに関心がなく、欲が薄く、リュックにスニーカーにパンツスタイルにすっぴんが多いです。

今はヨガに入会しましたがウォーキングやジムやサイクリングもしていましたが運動は苦手で今は仕事以外は図書館と病院にしか行きません。

A 回答 (2件)

著者「回避性愛着障害」



読めば分かります。
    • good
    • 0

大丈夫


私も若い頃苦手でした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/02/07 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!