10秒目をつむったら…

部屋探しの候補で、
同じ家賃(管理費込み、インターネット込)、要望した条件がほとんど同じで、分譲賃貸と賃貸マンションの比較の質問です。 分譲賃貸だから、部屋の内装は綺麗、風呂、トイレ(温水便座)も新しい(リノベ済みっぽい)、オートロックがある、たが、分譲賃貸だから室内のトラブル、故障、水漏れなどの管理会社、管理人(所有者)の対応が遅れがち、スムーズに修理など事が進ままない、借主側の負担になる事を覚悟しなければいけない(管理人との要相談で揉める)

賃貸マンション、部屋の内装はそれなりに綺麗でも昔ながらの風呂、トイレ(温水便座なし)、オートロックはない(モニター付インターホンなどである)、室内のトラブル、故障、水漏れなどは管理会社に伝えるだけで済む、修理費はオーナーの負担となる事が多い(借主の室内の扱いなどでよっぽどの事がない限り)

となる場合、分譲賃貸と賃貸マンションどちらが済むにはいいのでしょうか?
分譲賃貸は、室内トラブル(水漏れ、エアコンの故障など)の際借主の負担となる事が多い?、その件で管理人と揉めるスムーズに進まない点があるので、引越しする方は少ないのでしょうか?

分譲賃貸の強みは綺麗、快適に過ごせる条件の部屋ですけれど…

どちらがいいのか悩んでいます。
分譲賃貸は住んだことないので詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

分譲賃貸についての認識が、うーん、素人の書いたネット情報を鵜呑みにした感じかな?


誤解があるみたいなので、この質問の内容で分譲と非分譲の賃貸との比較はできないよ。

分譲賃貸の大きな違いは共有部分の権利。
共有部分は他の部屋の所有者と共有だから、その部分の修繕などは貸主の一存では決められない。
室内の修繕については、借地借家法だから扱いは同じだよ。

分譲賃貸の共有部が原因の漏水などがあった場合、緊急対応として管理会社の権限で応急処置が手配されて所有者(管理組合)には事後報告になることもある。
一方、大家が単独所有する建物は大家一人の決断で修繕ができるが、その大家が素人同然なので適切な修繕手配や判断ができない場合もある。
つまり、質問者が気にしている分譲賃貸では遅くなるという懸念は発生確率としては少ないということ。
むしろ管理会社というか専門家がついているのでスムーズに対処されるということ。

と言ってもうまく行かないことも少なくないよ。
大家一人の一存で決まるようなことでも、分譲マンションでは所有者の中にへそ曲がりが何人かいたらまともに話は進まないから。

まとめ。
共有部が原因の故障や不具合で、管理組合や管理会社のせいで、分譲賃貸の入居者に被害が及ぶ可能性はかなり低い。
漏水や雨漏りですぐに治らないなんてことはどちらの賃貸でも起こり得ることだからね。
分譲賃貸マンションだから遅くなるなんてことはまずない。

分譲賃貸のほうが家賃は高めになる。
おおむね分譲賃貸マンションの方が住まいとしては優れているよ。
家賃が支払えるなら分譲の方がいい。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

建物や土地って、「一品モノ」ですよ。


食料品とか家電品などの量産モノであれば、他人の評判をきいて、善し悪しの判断ができます。
でも、賃貸の部屋なんて、骨董品などの1品モノと同じで、よいモノにあたればいいけど、評判がよい人のモノでも、贋作にぶちあたるかもしれない。

どちらがいいか?なんて判断不能でしょう。
一般的には、分譲賃貸のマンションのほうが、基本スペックが良いはずだから、防音性能は良いと推測できるけど、質問文にあるようなトラブルが予想されるので、リスクは高めと考えられます。

その人が何を重視するか?リスクをどの程度に見積もるか?で決まるのでは?
    • good
    • 0

貴方の例はたまたまで、


リホームの内容はどちらもあり得ます。
リホームがしてあれば管理組合は責任が持てないってことです。
どちらの場合も管理会社が絡み、何かと話がまとまりにくいのです。
    • good
    • 0

もうほとんど自分で書いてらっしゃるので回答の余地は少ないのですが…



自分だったら、1~2年なら分譲賃貸でワンランク上の住まいを満喫しますが
それより長く住みそうだったら面倒事を避けて普通の賃貸にしておきます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!